シェラトン都ホテル大阪は、大阪上本町駅に隣接しており、繁華街へのアクセスが便利な場所にある4つ星ホテルです。
モダニズムと伝統が調和したホテルであり、造られて36年経つにも関わらず古さをあまり感じない清潔感があります。
レストランやジム等の施設が充実している点もとても魅力的です。
そんなシェラトン都ホテル大阪の宿泊レビューです。
\ マリオットアメックスの特典を活用 /
- 部屋の無料アップグレード
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
などなど・・・
マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!
ちなみに2023年5月現在、マリオットアメックスは紹介キャンペーン中で紹介プログラム経由だと45,000ポイントももらえます…!
45,000ポイントあれば、数万円レベルの高級ホテルに無料宿泊できちゃいます…!
紹介プログラムをご希望の方は、以下のフォームにメールアドレスを入力してください。
入力したメールアドレス宛に自動で紹介リンクをお送りします。
※キャリアメールは届きづらい傾向があります
マリオットボンヴォイアメックスの紹介制度については、こちらを参考にしてください。→ マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンで最大45,000ポイントもらえる!
シェラトン都ホテル大阪の宿泊レビュー
シェラトン都ホテル大阪は、天王寺区にある近鉄大阪上本町駅ターミナルに程近い場所にあります。
ホテルはとても広く、それに伴いレストランや施設が充実しています。
とくにシェラトン都ホテル大阪が運営する都ヘルスクラブではプール、ジム、大浴場、サウナまで完備されている充実ぶり。
また朝食がとても美味しいと定評があります(クラブラウンジの朝食は、かなりしょぼかったです…)
4つ星ですが宿泊料金が1万円台のお部屋もあり、コスパがいいためおすすめのホテルです。
部屋:プレミアムシェラトンスーパーキング
今回宿泊した部屋はプレミアムシェラトンスーパーキングでした。
ちなみにシェラトン都ホテル大阪の部屋タイプは以下のようにかなり細かく設定されています。
タイプ | 面積(m2) |
---|---|
コンフォートダブル | 18~22 |
コンフォートツイン | 24 |
コンフォート プレミアムトリプル | 31 |
コンフォート プレミアムツイン | 31 |
プレミアムシングル | 18 |
プレミアムダブル | 27 |
プレミアムキング | 27 |
プレミアムシェラトンスーパーキング | 31 |
プレミアムツイン | 31 |
プレミアム スタンダードダブル | 24 |
プレミアム デラックスダブル | 31 |
プレミアム デラックスツイン | 31 |
ユニバーサルスイートルーム | 53.89 |
シェラトンジュニアスイート | 45 |
プレミアムシェラトンスイート | 62 |
ロイヤルスイート | 121 |
インペリアルスイート | 133 |
プレミアムシェラトンスーパーキングはちょっと広めの部屋ですが、他の部屋と比べると少し古い感じかな、という印象を受けました(以前宿泊した際には、改修されたように感じるくらいに綺麗でした)
あとシェラトン都ホテル大阪では珍しくデスクがあったのですが、PC作業があったため大変助かりました。
1人での宿泊だったので、広いキングベッドで寝られるのは最高でした。
ベッド
ベッドはキングサイズでした。
どこのメーカーのベッドかわからなかったのですが、普段利用している10万円ほどのマットレスと比較しても、寝心地は良かったと感じました。
口コミでは「マットレスがへたってた」というのも見かけました。
デスク
シェラトン都ホテル大阪では珍しくデスクがあります。
ライトや充電しやすい電源が近くにあったため、PC作業は捗ります。
椅子もオフィスチェアのような感じで、一般的な椅子よりも快適です。
お風呂
お風呂は洗面台とトイレと一緒の場所にあります。
別途シャワーがあったりするわけではないので、基本的には湯船に浸からずシャワーを浴びる感じになります。
バルローブやタオルは結構な量があったので、朝もシャワーを浴びる方も安心そうだなと感じました。
ちなみに、マリオットのプラチナエリート以上であれば5階にある会員制の都ヘルスクラブの大浴場が利用できるので、そちらの方がゆっくりとできておすすめです。
僕はプラチナエリート以上に該当するため、計3回も大浴場・サウナを利用しました。
プラチナエリートではない場合には利用料金が3,300円と少しお高めなので、よっぽどゆっくり湯船に浸かったりサウナを利用したいという方以外はお部屋で入ることになるかと思います。
洗面台
洗面台はひとつでした。
プレミアムシェラトンスーパーキングは、1人用のちょっといい部屋という感じなので、ひとつだったのかもしれません。
この部屋に2人で宿泊する際には洗面台の取り合いになるかもです…!笑
ちなみにアメニティとドライヤーは以下のような感じです。
シェラトン都ホテル大阪の施設
シェラトン都ホテル大阪の以下の施設を紹介します。
- クラブラウンジ
- フィットネスジム
- 都ヘルスクラブ
クラブラウンジ
シェラトン都ホテルにはクラブラウンジがあります。
ちなみに最近リニューアルされて、とても綺麗で充実したクラブラウンジに生まれ変わりました。
シェラトン都ホテル大阪(所在地:大阪市天王寺区上本町6-1-55)は、スイートルームにご宿泊のお客様が利用できる「シェラトンクラブ」を20階に移設し、2021年4月1日(木)に営業を開始します。
クラブラウンジでは、コーヒーやカクテルなどのサービスの他、チェックイン・チェックアウト、ミーティングルームの利用、朝食の提供があります。
スケジュールとしては以下の通りです。
- 朝食
7:30〜10:30 - ティータイム
10:30〜17:30(スナック/ソフトドリンク) - カクテルタイム
17:30〜19:30(オードブル/デザート/おつまみ/アルコール) - バータイム
19:30〜21:00(おつまみ/アルコール)
朝食
クラブラウンジでの朝食は、結構しょぼかったです(無料なので文句をつけるのもナンセンスですが)
500円追加で和食が食べられるのですが、かなりおすすめです。
ビュッフェスタイルで洋食と和食が少しずつあるという感じです。
他にもオムレツなどの卵料理などもありました。
期待値が高かっただけにちょっと残念でしたが、普通に美味しかったです。
ティータイム
ティータイムではスナックとソフトドリンクが提供されます。
僕が訪れた際にはワッフルを作ってくれるサービスもありました(はじめて訪れたので、常にやってるのかどうかはわかりません…)
ワッフルは出来立てですごく美味しかったです…!
カクテルタイム
カクテルタイムはオードブル、デザート、おつまみ、アルコールが提供されます。
全体的にレベルが高く、驚きました。
ボリュームもあったので大食いの方でなければ夕食がわりになるレベルだと思います。
大阪らしくお好み焼きがあったり、子供も意識してか唐揚げもあったりして、みんなが楽しめるメニューだと感じました。
アルコールは一通りあり、スパークリングワインもあったため、ガブガブ飲んでる方がたくさんいました。
ちなみに、カクテルタイムの次のバータイムは、カクテルタイムからオードブルとケーキを抜いた感じです。
バータイム
バータイムではアルコールとおつまみだけ提供されます。
リキュール、ウィスキーなどもたくさんあるので、自分好みのお酒を作って飲むことができます。
みた感じだとスパークリングワインがとても人気そうでした。
都ヘルスクラブ(プール・ジム・大浴場)
都ヘルスクラブは会員制の施設であり、基本的にはシェラトン都ホテル大阪の宿泊者でも利用できません。
しかしマリオットのプラチナエリート以上もしくは3,500円を支払うことで利用できます。
以下のようにプール、ジム、スパがありとても充実した施設です。
僕はプラチナエリート以上に該当したため、無料で利用させていただきました。
サウナ・大浴場

引用:京都ヘルスクラブ公式サイト
大浴場には、ドライサウナとミストサウナまであります。
僕はサウナ好きなのでたまりませんでした…
とくに水風呂が16℃ほどと冷ためだったので、かなり整いました。
ジム・プール

引用:京都ヘルスクラブ公式サイト
プールは25mでレーンが6ほどと広めでした。
今はこのご時世なので1レーンを1名で利用するらしく、たまに混雑しているとのことでした。
僕が訪れた平日の夕方ごろは3名ほど利用していました。
リラクゼーションルーム

引用:京都ヘルスクラブ公式サイト
かなり広いリラクゼーションルームがあるため、プール上がりやお風呂上がりにのんびりと過ごせます。
写真のように広々した空間だけではなく、半個室っぽい椅子もあり、自分のペースで休息をとることが可能です。
半個室になっているところにもテレビが設置されているのがとてもありがたかったです。
シェラトン都ホテル大阪のエリート特典
シェラトン都ホテル大阪でのエリート特典を紹介します。
プラチナエリート
- ウェルカムギフト(1,000ポイント)
- 客室の無料アップグレード
- クラブラウンジへのアクセス
- 朝食無料(和食は追加料金)
- 都ヘルスクラブの利用無料
- レイトチェックアウト16時まで
- 客室料金およびホテル内で利用した金額に対して50%のポイント付与
ゴールドエリート
- 客室の無料アップグレード
- レイトチェックアウト14時まで
- ウェルカムギフト(500ポイント)
- 客室料金およびホテル内で利用した金額に対して50%のポイント付与
宿泊記まとめ:シェラトン都ホテル大阪はコスパ抜群!
シェラトン都ホテル大阪は天王寺区にあり少しだけ梅田や難波からは離れていますが、どこにも行きやすく便利なホテルでした。
価格が高くない割に設備が充実しているためコスパの良さを感じます。
とくにプラチナエリート以上の場合には、クラブラウンジや都ヘルスクラブが利用できるため満足するのではと思います。
朝食の改悪があり、その点だけ残念でしたがいい滞在となりました。
以上、シェラトン都ホテル大阪の宿泊レビューでした。
\ マリオットアメックスの特典を活用 /
- 部屋の無料アップグレード
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
などなど・・・
マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!
ちなみに2023年5月現在、マリオットアメックスは紹介キャンペーン中で紹介プログラム経由だと45,000ポイントももらえます…!
45,000ポイントあれば、数万円レベルの高級ホテルに無料宿泊できちゃいます…!
紹介プログラムをご希望の方は、以下のフォームにメールアドレスを入力してください。
入力したメールアドレス宛に自動で紹介リンクをお送りします。
※キャリアメールは届きづらい傾向があります
マリオットボンヴォイアメックスの紹介制度については、こちらを参考にしてください。→ マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンで最大45,000ポイントもらえる!
シェラトン都ホテル大阪の基本情報
/p>
ホテル名 | シェラトン都ホテル大阪 |
---|---|
住所 | 大阪市天王寺区上本町6-1-55 |
電話番号 | 06-6773-1111 |
カテゴリー | 5 |
アクセス |
|
客室数 | 575室 |
レストラン |
|
クラブラウンジ | あり(20階) |
レストランなど
シェラトン都ホテル大阪には、以下のレストランがあります。
- レストラン&ラウンジ eu(ゆう)
- 中国料理 四川
- 日本料理 うえまち
- ブッフェレストラン トップ オブ ミヤコ
- バー eu(ゆう)
- カフェ&グルメショップ カフェベル