この記事はシェラトン沖縄サンマリーナリゾートの宿泊レビューです。
2020年6月現在、沖縄には以下のマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルがあります。
- リッツカールトン沖縄
- ルネッサンスオキナワリゾート
- マリオットオキナワ
- イラフ宮古島
上記の中でもおすすめなのはシェラトン沖縄と言ってよいかと思います。
シェラトンは子連れにも楽しく過ごしてもらうためのサービスが豊富です。
今回、私はマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の会員ステータス「プラチナエリート」のおかげで最高の1日を過ごすことができました。
お部屋、朝食、リゾートパスについて詳しく書いていきたいと思います。
\ SPGアメックスカードの特典を活用 /
シェラトン沖縄はマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)に加盟しているので、マリオットボンヴォイが発行するSPGアメックスカードによって+αの恩恵が受けられました!
- 部屋の無料アップグレード
- 食事が15%オフ
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
などなど・・・
マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!
SPGアメックスカードは紹介制度での発行がもっともお得です。
SPGアメックスカードは紹介制度を使うと39,000ポイント獲得でき、公式サイトから申込をするよりも6,000ポイントも多く獲得できます…!
- お得にカードを発行したい!
- さくっとカードを発行したい!
という方で、紹介制度をご希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信してください。
※自動返信メールにて、紹介URLを1分以内にお送りします。
※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります。
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートについて
いつもはマリオットボンヴォイの公式サイトから予約しているのですが、楽天ポイントが貯まったので楽天トラベルから予約しました。
予約したお部屋のタイプは「【メインタワー】ダブルルーム、オーシャンビュー」というお部屋だったのですが、アップグレードして頂き「【メインタワー】オーシャンメゾネット、2階式ロフト、オーシャンビュー」のお部屋にアップグレードして頂きました。
いきなりですが、入口を撮ることを忘れてしまったので公式サイトから頂きました。
公式サイト通り2階式ロフトです。
1階のベットはダブルベットが一つあります。
2階に行くと敷布団が2つ敷いてあります。
子ども達は2階が大好きかつベットがあるので大興奮。こちらで寝ていました。
2階にも小さいテレビがあります。
あまり入りませんが、押し入れもあります。
2階にも電話があるので、電話がかかってきても1階に行く必要はありません。
2階から1階を見るとこんな感じです。広いとは言えませんが2階を考えると十分かなという感じです。
1階に行きましょう。
ミニバーはコーヒー、お茶、ティーがあります。
下にはポットとコーヒーカップがあります。
テレビが壁掛けじゃないので若干ですが圧迫感がありました。
冷蔵庫の中身は空っぽです。中には無料のミネラルウォーターが2本入っていました。
金庫があるので貴重品の管理はこちらで管理することができます。
大人用と子ども用のスリッパがあります。
部屋着もあります。
ただし、部屋着を着て部屋を出ることはできません。注意しておきましょう。
トイレは清潔感があります。
写真に見えていますがウォシュレット付です。
アメニティグッズは、体を洗うスポンジ、カミソリ、マウスウォッシュ等がありました。
必要最低限のものしかないので化粧水などは事前に持っていきましょう。
続いて、お風呂とシャワーです。
お風呂からはお部屋の中が見えます。
子ども達は螺旋階段ではしゃいでいるのが分かります。
ラナイにはテーブルと椅子がありました。
夜の景色はとても綺麗です。場所によって
朝はこんな感じ。
天気が良ければこんな景色を見ることができます。
結婚式の前撮り?それとも開始前にパシャリ?朝から幸せな気持ちになりました。
誰か分からないのですが、おめでとうございます。
食事:朝食
朝食は「センス」という朝食会場でいただきます。
朝から夜まで気軽にご利用可能なオールデイダイニング「センス」では、伝統的な沖縄料理や、和洋食の定番メニューなど幅広くご用意しています。
営業時間は以下の通り。
- 朝食:7:00 AM-10:00 AM
- 昼食:11:30 AM-2:00 PM
- 夕食:6:00 PM-10:00 PM
まずは飲み物からです。
- ミネラルウォーター
- オレンジジュース
- グレープフルーツジュース
- アップルジュース
- ウーロン茶
などなど、これだけ用意していればなくなることはない!というくらい揃っています。
パンの種類はかなり豊富で、どれを食べようか悩んでしまいます。
サラダも種類は豊富。ただ、ポテトサラダがなかったのが個人的に残念でした。
朝からサーモンを頂くことができます。朝から食べるサーモンって本当に最高です。
チーズも揃っています。
ししゃもや焼き鮭は安定の味。ごはんがすすみます。
沖縄の炊き込みご飯と言えばジューシーご飯ですよね。写真に撮れていないのですが、ジューシーご飯の右隣りに白ご飯もあります。
何度食べても食べたくなる沖縄そば。自分で茹でます。1分もかからず作る事が出来ますよ。めっちゃ美味しいです。
お味噌汁は具沢山。
どのホテルの朝食もねぎとわかめくらいなのですが、シェラトン沖縄はなめこまでありました。
最近、積極的に食べようと思っているもずく。美味しかったです。
ピーナッツ豆腐と一番右側の食べ物は食べなかったので味は分からないです。
朝から大人気のパンケーキとフレンチトースト。
甘いハチミツをかけてどうぞ。子ども達は、ホテルのパンケーキが大好きでいつも食べてます。
フルーツやデザートです。
意外にコーヒーゼリーが美味しかったです。
安定のシリアルももちろんあります。お馴染みの容器です。
キッズ席が充実している
後から気づいたのですが、小さなお子様でも食べれるようなテーブルやイスがあるスペースもあります。
このように子ども達がお腹がふくれて暇になっても遊ぶスペースがあったのです。
プラチナエリート特典
プラチナエリート特典については以下の通り。
- 朝食
センスにて無料でご利用頂けます。
プラチナ/チタンメンバーご本人+1名様
レイトチェックアウト
空室状況により最大16時までのレイトチェックアウトを承ります(無料)。
ご利用の際はフロントデスクまでお声掛けください。 - ハッピーアワーご招待
サンセット&テラス(メインタワー)にて限定ドリンクメニューを無料でご提供。営業時間は午後5時から6時まで - レストラン利用割引
アラカルトメニュー(お食事&お飲み物)15%割引(10名まで)
※朝食、ルームサービス、テイクアウトにはご利用いただけません。
※15%割引は、レストランにてご申告頂いた時のみ適用とさせていただきます。フロントデスクにてご申告頂いた場合には適用致しかねます。
※こちらの割引はサービス料、消費税及び割引を除いた10米ドル以上のご利用に適用されます。 - リゾートパスが無料で利用できる
チェックアウトについてですが、当日のホテルの状況により変わります。
今回、午後1時までOKとなりました。
補足:リゾートパスについて
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の会員ステータス「プラチナエリート」以上になるとリゾートパスを無料で利用することができます。
リゾートパスは以下の施設を無料で利用できます。
- インドアプール
- 大浴場
- サウナ
- レンタルカヤック
- ペダルボート
- ミニゴルフ
- テニス
- バスケットボール
料金ですが、宿泊者とビジターでは金額が異なります。これが無料で利用できるのは嬉しいですよね。
- 宿泊者料金
大人 3,500円、子供(6-12歳) 1,000円(料金は1滞在あたり) - ビジター料金
大人 5,000円、子供(6-12歳) 2,000円
私はリゾートパスを利用して、ペダルボートとカヤックで遊んでみました。これがマジで面白かったです。
まずは、ペダルボートで遊んでみました。
ペダルボートは大人2名、子供1名、もしくは、大人1名、子供2名でなら乗れます。
4人家族だと1人お留守番となります。
次に、カヤックでも遊んでみました。
カヤックもペダルボートと同じように定員は3名までです。若干、拒否反応を出しつつ私から挑戦する事にしました(ボートが倒れそうで怖い)。
その他にもリゾートパスを利用して色々な施設で遊ぶことができます。
時間がなくてあまり遊ぶことができなかったのですが、次、こちらのホテルに宿泊した際には色々な施設を利用したいと思いました。
沖縄サンマリーナリゾートの宿泊費
今回、私は楽天トラベルで予約したのですが、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のプラチナエリートということでお部屋のアップグレードをしていただきました。
- 【メインタワー】パーシャル ツイン , パーシャルシービュ←予約
- 【メインタワー】ダブルルーム , オーシャンビュー
- 【メインタワー】ハイデラックス,
- 【サウスタワー】プレミアムオーシャン
- 【サウスタワー】プレミアムラナイ ,ガーデンビュー
- 【メインタワー】オーシャンメゾネット, 2階式ロフト, オーシャンビュー←アップグレード
- 【メインタワー、サウスタワー】オーシャンスイート ,1 クイーン
シェラトン沖縄ではトラベルサイトから予約した場合でもエリートステータスの特典を利用することができたので非常にお得でした。
※ホテルによっては公式サイト以外で予約した場合、エリートステータスの特典が利用できない場合があります。予約前に確認することをおすすめします。
まとめ
超高級ホテルで非日常生活味わうことができた、沖縄サンマリーナリゾートでした。
今回宿泊した「沖縄サンマリーナリゾート」ですが、SPGアメックスカード発行時にもらえるポイントを貯めて無料で宿泊することができます。
SPGアメックスカードを発行すると最大で39,000ポイント*獲得できるので、もしも発行していない場合にはぜひ検討してみてください。
SPGアメックスカードを持つと、マリオットボンヴォイのゴールドエリートになることができるので、僕のように部屋が無料でアップグレードしたり、ホテル内レストランが15%オフになったりと、ホテルステイがより優雅&お得になりますよ!
\ SPGアメックスカードの特典を活用 /
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)に加盟しているホテルではSPGアメックスカードによって+αの恩恵が受けられます!
- 部屋の無料アップグレード
- 食事が15%オフ
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
などなど・・・
マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!
SPGアメックスカードは紹介制度での発行がもっともお得です。
SPGアメックスカードは紹介制度を使うと39,000ポイント獲得でき、公式サイトから申込をするよりも6,000ポイントも多く獲得できます…!
- お得にカードを発行したい!
- さくっとカードを発行したい!
という方で、紹介制度をご希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信してください。
※自動返信メールにて、紹介URLを1分以内にお送りします。
※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります。
▼日本にあるマリオットボンヴォイ加盟ホテル一覧
カテゴリ | ホテル名 | 必要ポイント |
---|---|---|
3 | フォーポイントバイシェラトン函館 | 17,500 |
4 | フォーポイント・バイ・シェラトン名古屋 | 25,000 |
モクシー大阪本町 | ||
コートヤード・バイ・マリオット白馬 | ||
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | ||
ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス | ||
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | ||
5 | シェラトン都ホテル大阪 | 35,000 |
ウェスティンホテル仙台 | ||
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ | ||
南紀白浜マリオットホテル | ||
モクシー東京錦糸町 | ||
名古屋マリオットアソシアホテル | ||
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション | ||
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル | ||
富士マリオットホテル山中湖 | ||
伊豆マリオットホテル修善寺 | ||
琵琶湖マリオットホテル | ||
6 | シェラトン都ホテル東京 | 50,000 |
ウェスティンホテル大阪 | ||
シェラトングランドホテル広島 | ||
軽井沢マリオットホテル | ||
ウェスティン都ホテル京都 | ||
JWマリオット・ホテル奈良 | ||
シェラトン北海道キロロ | ||
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 | ||
メムズ東京 | ||
ウェスティンホテル東京 | ||
オキナワマリオットリゾート&スパ | ||
大阪マリオット都ホテル | ||
ザ・プリンス さくらタワー東京 | ||
東京マリオットホテル | ||
7 | ウェスティンルスツ&リゾート | 60,000 |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | ||
ザ・リッツ・カールトン大阪 | ||
セントレジデンス大阪 | ||
ルネッサンス リゾート オキナワ | ||
ザ・リッツ・カールトン日光 | ||
シェラトン沖縄 | ||
ホテル京都三井 | ||
8 | ザ・リッツ・カールトン京都 | 85,000 |
ザ・リッツ・カールトン沖縄 | ||
ザ・リッツ・カールトン東京 | ||
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | ||
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 | ||
東京エディション虎ノ門 | ||
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル | ||
未定 | 東山ニセコビレッジ、ザ・リッツ・カールトン・リザーブ | ? |