マリオットホテルに入っているレストランでは、割引を受けられるケースがほとんどです。
この記事ではマリオットホテル内のレストランの割引事情や、割引を受ける際の注意点まで紹介します。
記事の要約
- レストラン割引は会員特典で最大20%
- 事前に伝えておかないと割引されないこともある
- 部屋づけすると割引に加えて最大20%のポイント付与
- マリオットアメックスでの支払うと100円ごとに6ポイント付与
- 割引対象外のレストランがある
- 対象レストランは レストラン+バー特典で確認可能
- 朝食、テイクアウトなど割引対象外のケースがある
マリオットのレストラン割引について
マリオットのホテル内にあるレストランで割引を受けられるのは、基本的に「エリートメンバー特典での割引」です。
上記が基本ですが、以下の2つパターンだとポイントがもらえて実質割引されるケースもあります。
- 宿泊しているときに限り部屋づけにする
- マリオットアメックス(旧SPGアメックス)で支払う
3つのパターンについて紹介します。
エリートメンバー特典での割引
マリオットでは会員ランクがあり、そのランクによって割引率が変わります。
- メンバー、シルバーエリート:10%
- ゴールドエリート:15%
- プラチナエリート、チタンエリート、アンバサダー:20%
上記の通り、最大で20%の割引を受けられます。
宿泊時だけではなく、レストランのみの利用でも割引を受けられます。
メンバーというのはマリオットの会員登録をするだけでなれるため、マリオット内のレストランを利用するなら会員登録だけでもしておくとお得に食事ができます。
紹介経由の会員登録は早くて3日ほどかかるため、今すぐ登録したい方は以下のページからどうぞ。
ちなみに、以下のようなケースでは割引を受けられないので注意してください。
- そもそも割引対象外のレストラン
- 朝食
- サービス料・税金
- テイクアウト
- ケータリング
- 団体・イベントで10名以上での予約
- レストランの特典除外日の利用 etc…
※具体的にはレストラン+バー特典 | Marriott Bonvoyの利用規約を参考にしてください
リッツカールトンなどの超高級ホテル内のレストランは対象外になっていることが多いです。
実際にどのレストランで割引を受けられるか?というのは、マリオットの公式サイトの「レストラン + バー特典」のページから確認できます。
>> レストラン+バー特典 | Marriott Bonvoy
利用するには事前の準備も必要なので、忘れないようにしましょう。
- Marriott Bonvoyに会員登録してMarriott Bonvoyのアプリをインストールする
- 注文時もしくは会計時にレストラン・バーで特典利用の申し出をする
- スタッフにMarriott Bonvoyモバイルアプリを見せる
僕は申し出をするのを忘れて割引されなかったことがあり損してしまったので、同じ轍を踏まないように注意してください…!
部屋づけてボーナスポイントがもらえる
宿泊している場合には、レストランでのお会計を部屋づけにすることができます。
ホテル宿泊した際にはマリオットのポイントをもらうことができるのですが、レストランで使った金額に対してもポイントをもらえます。
もらえるポイントですが、エリート会員のランクごとに異なります。
- メンバー、シルバーエリート:10%
- ゴールドエリート:15%
- プラチナエリート、チタンエリート、アンバサダー:20%
もしもプラチナエリートであれば、レストランで20%の割引があり、さらに支払った金額1$ごとに12.5ポイントもらうことができるという訳です。
ちなみにレストランを利用して部屋づけする際に、その場でエリート会員であることを伝えなければ割引されない可能性もあります。
チェックアウト時に「割引されてない!」となっても時すでに遅しなので、事前にレストランでつたえることを忘れないでください。
マリオットアメックスで支払うとお得
レストランの支払いをマリオットとアメックスが提携して発行するマリオットアメックス(SPGアメックス)で決済すると、100円ごとに6ポイント貯まります。
クレジットカードはポイント還元率が1.0%だと高還元率と言われますが、マリオットアメックスをマリオット内のレストランの支払いに利用すると6.0%もポイント還元されます。
もしマリオットアメックス(旧SPGアメックス)を持っている場合には利用するのをおすすめします。
マリオットのレストラン割引の注意点
マリオットのレストラン割引を受けられないケースがあるので紹介します。
割引されないレストランもある
マリオットのエリート会員でも、すべてのマリオットグループのホテルのレストランで割引されるわけではありません。
そもそも割引に対応していないレストランに加え、以下のようなケースでも割引されないので注意してください。
- 朝食
- サービス料・税金
- テイクアウト
- ケータリング
- 団体・イベントで10名以上での予約
- レストランの特典除外日の利用 etc…
実際にどのレストランで割引を受けられるか?というのは、マリオットの公式サイトの「レストラン + バー特典」のページから確認できます。
ちなみに世界中で対応しているため、いったん「日本」と入力して調べるとスムーズです。
朝食は基本的に割引されない
マリオットのホテルの朝食では、エリート会員であっても割引されないので注意してください。
ちなみにマリオットのホテルの朝食はプラチナエリート以上になると無料になることが多いです。
もしホテル宿泊が多い方は、マリオットのプラチナエリートを目指すのをお勧めします。
1回3,000円以上する朝食が無料になるのはお得感がすごいです…!
→ 【2022年最新版】マリオットのプラチナエリートを徹底解剖!プラチナチャレンジで簡単に取得する流れも合わせて紹介!
予約サイト経由だとエリート特典が利用不可
一休レストランなど、レストラン予約サイト経由で予約すると、エリート特典である「レストラン+バー特典」が利用できません。
よっぽどのことを除いてレストラン+バー特典を使った方がお得だと思うので、レストラン予約サイトを利用する際には注意してください。
レストラン予約サイトを見るとお得に見えることもありますが、そもそも食事内容が異なるケースが多々あります。
お得だと思ったのに損した!とならないよう、事前にしっかり確認しておきましょう。
まとめ:マリオットのレストランを割引価格で利用しよう!
マリオットホテル内のレストランは、エリート会員であると10~20%もお得に利用できます。
宿泊していたり、マリオットアメックスを保有している場合には、割引に加えてポイント付与もあるのでダブルでお得です。
しかしレストランで割引を受ける際には注意点も多々あります。
とくに事前に伝えておかないと割引されないケースがあるというのは頭に入れておきましょう。
例えば部屋づけにしていてチェックアウト時の支払いで「割引されてない!」となってもどうしようもないので…!
以上、マリオットホテル内のレストラン割引についてでした。