アメックスビジネスゴールドに必要な年収は?アンケート調査で年収別の審査結果を大公開

アメックスビジネスゴールドを申し込もうとしても「自分の年収で審査通るのかな?」と不安に感じるかもしれません。

この記事では、アメックスビジネスゴールドの年収別の審査結果と、審査通過に必要な年収以外の要素について説明します。

\今なら合計100,000円キャッシュバック/

アメックスビジネスゴールドの特典については、以下の記事でまとめています。

目次(タップで該当箇所へ)

年収別のアメックスビジネスゴールドの審査結果

当サイトが独自で行ったアンケート調査の結果、アメックスビジネスゴールドの年収別の審査通過者は以下の通りでした。

驚くことに、13名中13名が審査通過したという結果でした。

性別年代職業年収
男性30代会社員・公務員(役員含む)300〜400万円
男性20代個人事業主・自営業400〜500万円
男性40代会社員・公務員(役員含む)400〜500万円
女性30代会社員・公務員(役員含む)400〜500万円
男性50代会社員・公務員(役員含む)400〜500万円
男性40代個人事業主・自営業500〜600万円
男性30代会社員・公務員(役員含む)700〜800万円
男性20代個人事業主・自営業700〜800万円
男性30代個人事業主・自営業700〜800万円
男性40代個人事業主・自営業1,000〜1,200万円
男性30代会社代表(法人)1,500〜2,000万円
女性30代個人事業主・自営業2,000〜3,000万円
男性40代会社代表(法人)2,000〜3,000万円

年収300万円台でも審査通過の事例あり

アンケート調査を行った中では、年収300万円台でもアメックスビジネスゴールドの審査に通過している事例がありました。

アメックスビジネスゴールドは法人代表や個人事業主向けのカードではあるものの、「会社員+副業あり」や「副業の実績がある個人」などでも、支払い能力やクレヒスが良好なら十分通過可能であることがわかります。

また、アメックスビジネスゴールドに限らず、クレジットカードの審査のポイントは「年収」だけでなく以下のような点も重視されていると考えられており…

  • 過去のクレジットカードの支払い実績(延滞がないか)
  • 他社カードの利用状況や保有枚数
  • 職業・業種(安定性の高い職業はプラス評価あり)
  • 直近の申込み状況(短期間で複数カードを申込むのは微妙)

アメックスビジネスゴールドは「年収が低い=審査通らない」ということはなく、その他の要素が問題なければ、審査に通過する可能性は十分にあります。

ちなみに、もし審査落ちしても半年間で記録は消されるため、気になっていたら申し込みしてみたらいいと思います。

Q. 以前カードを申し込んだ際、入会審査に通らなかったのですが、再度申し込みできますか?

A. 前回のお申込日より6ヶ月以上経過している場合、再度お申し込みいただけます。

引用:よくあるご質問 – クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)

審査通過者の年収の中央値は750万円

アンケート調査の結果、アメックスビジネスゴールドの審査通過者(申込者)の年収の中央値は750万円であり、平均値は940万円でした。

中央値と平均値に差があるのは、上位層(年収2,000〜3,000万円)の影響であり、年収500〜800万円前後でも十分に審査通過が狙えると考えられます。

\今なら合計100,000円キャッシュバック/

アメックスビジネスゴールドを申込条件は?年収以外の項目について

アメックスビジネスゴールドの主な申し込み条件は以下の通りです。

  • 年齢は20歳以上であること
  • 法人代表者または個人事業主であること
  • 日本国内に本社または事業所の住所があること
  • 本人確認書類が必要
  • 明確な年収条件はないが安定収入が必要

法人経営者や会社役員、個人事業主であれば基本的に問題ないと感じますが、未成年の経営者の場合には「20歳以上であること」に該当しないため、不安になるかもしれません。

ちなみに、アメックスビジネスゴールドでの職業の選択欄は以下の通りです。

▼法人向けカードの場合▼

アメックスビジネスゴールドの申し込み画面

▼会社役員・個人事業主向けカードの場合▼

審査対象はあくまで個人

申し込みにあたり会社や事業に関する設問がありますが、最終的に判断されるのは「本人の信用情報」や「収入状況」です。

会社の業績が良くても年収(役員報酬)を抑えていたり、クレジットヒストリーが弱かったりする場合は、審査で不利になることもあります。

たとえば、会社の利益が1,000万円あっても、役員報酬を月10万円(年収120万円)にしていると、個人の支払い能力が低く見られてしまうというイメージです。

法人・個人事業主向けカードとして申込む場合でも、代表者本人の信用情報や収入状況が重視される点は頭に入れておきましょう。

アメックスビジネスゴールドの審査に落ちるのは年収が原因ではない?

アメックスビジネスゴールドの審査に落ちる原因をいくつか紹介します。

これはアメックスビジネスゴールドに限らず、どのクレジットカードに対しても言えることである点、ご了承ください。

  1. 申込条件を満たしていない
  2. クレヒスが傷ついている
  3. カードローンなどの支払い残高がある
  4. クレジットカードの多重申込

申込条件を満たしていない

アメックスビジネスゴールドの申込条件は、以下の通りです。

  • 年齢は20歳以上であること
  • 法人代表者または個人事業主であること
  • 日本国内に本社または事業所の住所があること
  • 本人確認書類が必要
  • 明確な年収条件はないが安定収入が必要

上記を満たしていないと、アメックスビジネスゴールドを発行することは難しいと言えます。

クレヒスが傷ついている

クレジットヒストリー(クレヒス)とは、簡単にいうと、自分自身の信用情報です。

  • いつどのくらいクレジットカードを使い、きちんと返済したかどうか
  • 過去に延滞や残高の踏み倒しをしていないかどうか
  • リボ払いやカードローン残高の有無やその金額

上記のような情報が細かにまとめられています。

過去に延滞などをしていると、カードを発行しても貸し倒れのリスクがあるため、カード会社は発行を渋るのは自然です。

なのでクレヒスが傷ついていると、アメックスビジネスゴールドに限らず、クレカを発行しづらいと言えます。

クレヒスの傷には段階があり、世間一般でいうブラックリスト(自己破産、延滞を3回以上、などなどすると、ブラックリスト入りすると言われている)に入ってしまっていると、ほぼ発行できないでしょう。

しかし、1回の延滞などなら、まだ発行できる見込みはあると言えます。

リボ払いやカードローンなどの支払い残高がある

リボ払いやカードローンの残高がある中でクレジットカードを発行しようとすると「お金に困っているのでは?」と思われます。

お金に困ってる方にお金を貸すのはリスクが高いと言えます。

お金があれば、借金(リボ払いやカードローン残高)は返済しているはずなので…!

したがって、リボ払いやカードローン残高がある場合には、ゼロにしてから申込するのがおすすめです。

別にお金に困ってないけど、気づかぬうちにリボ払いになってた!ということはあるあるなので、注意してください。

クレジットカードの多重申込

リボ払いやカードローンなどの支払い残高がある状態と似ていますが、クレジットカードをたくさん発行しているのは「お金に困っている」と言っているようなものです。

中にはクレカ収集が趣味の方もいると思いますが、大半はお金に困っている人でしょう。

カード会社としては、お金に困ってる方にお金を貸すのはリスクが高いので、クレジットカードの申込は月に3枚程度にしておきましょう。

もしもすでにそれ以上申し込みをしている場合には、アメックスビジネスゴールドの申し込みは翌月などにしたほうがいいかもしれません。

補足:審査落ちした後の対処方法

審査落ちしてしまったら、6ヶ月間は申し込みを我慢しましょう。

もし審査落ちすると、クレヒスに審査落ちの烙印が押されてしまいますが、6ヶ月で消えるためです。

実際にアメリカン・エキスプレス社も、以下のように6ヶ月間申し込まないでおくことを推奨しています。

Q. 以前カードを申し込んだ際、入会審査に通らなかったのですが、再度申し込みできますか?

A. 前回のお申込日より6ヶ月以上経過している場合、再度お申し込みいただけます。

引用:よくあるご質問 – クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)

なので、早くアメックスビジネスゴールドを手にしたい気持ちを抑えつつ、待ちましょう。

その間はクレヒスが傷つかないように注意し、延滞等が内容に徹底するのがおすすめです。

アメックスビジネスゴールドの審査期間と届くまでの日数

アメックスビジネスゴールドは、審査が最短60秒とかなりスピーディーです。

審査完了してから1〜2週間ほどで手元に届きます。

審査スピードが驚くほど早い

アメックスビジネスゴールドは審査スピードが早いです。

クレジットカードの審査は申込内容でスコアリングし、一定以上のラインを超えていると、即通過になるそうです。

なので以下のように最短60秒で審査結果が出ると謳っています。

アメックスビジネスゴールドの審査結果

審査時間は最短60秒

アメックスビジネスゴールドの審査結果

アメックスビジネスゴールドの審査期間は最短60秒ですが、申し込み者や申し込み方法によっては1〜2週間ほどかかる場合もあります。

公式サイトには以下のような記述があります。

Q.オンラインでカードの申し込みを完了するには、どれくらいの時間がかかりますか?

通常10〜15分ほどかかります。

引用:よくあるご質問 – クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)

実際に僕もオンラインで申し込みをしたところ、数分で審査通過の画面が表示されました。

AMEXは機械が審査を行う「スピード審査」を導入しているため、他社よりもスピーディーに審査が終わります。

ちなみに、郵送や営業担当経由だと審査期間は少し長引きます。

審査完了から約1〜3週間でカード到着

審査が終われば約1〜2週間でカードが手元に到着します。

通常、申し込み受付からカード到着までは1〜3週間程度かかります。

重厚感のあるBOXに入れられて届くので、とても興奮しました。

受け取りには本人確認書類の提示が必要なので、運転免許証やマイナンバーカードをあらかじめ用意しておきましょう。

アメックスビジネスゴールドの年収に関するよくある質問

アメックスビジネスゴールドは年収によって利用可能額がぜんぜん違う?

利用可能額は、個々の信用スコアによって大きく異なるため、アメックスビジネスゴールドでは「一律の限度額」を設けておらず、利用状況に応じて調整されます。

年収が高い=最初から限度額が大きいとは限らないため、クレジットカードの信頼実績の積み上げが大切です。

アメックスビジネスゴールドは年収が高くても審査に落ちることがある?

アメックスの審査は年収よりもクレヒス(信用履歴)を重要視しているため、仮に高年収であっても以下のケースに当てはまると審査落ちする可能性があります。

  • クレジットやローンの支払い遅延がある
  • 直近で複数枚のクレジットカードに申し込んでいる
  • 収入の安定性が乏しい(フリーランスで収入変動が大きい)
  • 事業が赤字、または設立直後で信用情報が薄い

逆に年収が低くても、信用情報が良好なら通過することもあります。

アメックスビジネスゴールドが持てる年収の目安は?

アメックスビジネスゴールドをはじめ、クレジットカードの審査における、明確な年収基準は公表されていないケースがほとんどです。

当サイトの独自調査や口コミから推測すると、年収300〜400万円台でも審査通過の実例が確認されているので、年収300万円以上であれば、申し込みしてみて良いかと感じます。

まとめ

アメックスビジネスゴールドの審査通過には「けっこうな年収が必要なのでは?」と不安だったかもしれませんが、申し込みハードルは意外と低めです。

申し込み方法によって必要な年収は変わると考えられますが、最低でも300万円くらいあればチャンスがあるでしょう。

アメックスビジネスゴールドは審査落ちしてもその記録は半年後に消えるので、カードが気になる場合には申し込んでみるのがおすすめです。

今なら合計100,000円キャッシュバックしてもらえるお得なキャンペーンを開催中です。

以上、アメックスビジネスゴールドの年収別の審査結果や審査についてでした。

\今なら合計100,000円キャッシュバック/

目次(タップで該当箇所へ)