マリオットボンヴォイアメックスのキャンペーンで合計120,000ポイントもらえる!よくある質問や入会特典の価値まで紹介

マリオットとアメックスが提携して発行されているマリオットボンヴォイアメックスは、現在入会キャンペーンを開催しております。

入会キャンペーンが開催されるのは2年3ヶ月ぶりであり、カードリニューアルに伴うキャンペーンであるため、マリオットボンヴォイアメックスを発行するタイミングとして申し分ない状況です…!

この記事では、キャンペーン内容の詳細と、キャンペーンで得られるポイントの価値(使い方)まで解説します。

目次(タップで該当箇所へ)

マリオットボンヴォイアメックスのキャンペーン内容

マリオットボンヴォイアメックス
マリオットボンヴォイアメックスプレミアム

マリオットボンヴォイアメックスは、入会方法によってキャンペーン内容が少しだけ異なることがありますが、現在では公式サイト経由と営業担当経由の2パターンで入会可能であり、入会特典は同じです。

発行方法一般カードプレミアムカード
公式サイト経由70,000ポイント120,000ポイント
ポイントサイト経由現在取り扱いなし現在取り扱いなし
営業担当経由70,000ポイント120,000ポイント
発行方法ごとの入会特典の違い

公式サイト・営業担当経由のキャンペーン内容

公式サイト経由と営業担当経由で入会特典を獲得するための条件は以下の通りです。

公式サイトでWeb申し込みと営業担当経由の書面申し込みのいずれでも入会特典の内容は同じです。

条件一般カードプレミアムカード
3ヶ月以内に30万円決済5,000ポイント10,000ポイント
3ヶ月以内に100万円決済10,000ポイント
3ヶ月以内に150万円決済15,000ポイント
3ヶ月以内に200万円決済15,000ポイント
3ヶ月以内に250万円決済20,000ポイント
通常利用分40,000ポイント75,000ポイント
合計70,000ポイント120,000ポイント

一般カードとプレミアムカードで入会特典の条件が少し異なります。

いずれも発行後に一定のカード決済をすることによって、ポイントを獲得でき、それぞれ合計70,000ポイントと120,000ポイントを獲得できます。

ポイントサイト経由のキャンペーン内容

2025年9月現在、マリオットボンヴォイアメックスはポイントサイトでの取り扱いがありません。

以前は、モッピーで取り扱いがありましたが、ここ1年ほどは取り扱いがなくなっているため、今後復活する可能性は低いでしょう。

マリオットボンヴォイアメックスのポイントサイトでのキャンペーン情報

ポイントサイト経由の場合、基本的には公式サイト経由の入会特典に加えてポイントをもらえるため、公式サイトよりもお得な発行方法となることが多いです。

マリオットボンヴォイアメックスのキャンペーンの価値

現在開催中のキャンペーンでは、それぞれのカードで以下のポイントが獲得できます。

実際にポイントがどのくらいの価値を生み出すのか?について説明します。

入会キャンペーンで得たポイントは、基本的にはホテル宿泊に利用するのがもっともお得ですが、使い方によってはマイルで使うと非常にお得になるケースがあります。

キャンペーンのポイントをホテル宿泊に使う場合

マリオットのポイントはマリオット系列のホテル宿泊に利用できます。

ホテルごとに宿泊に必要なポイント数が異なるため、実際に泊まりたい日程でホテル検索することで、必要なポイント数がわかります。

ポイント宿泊に必要なポイント数の目安
地域ホテル名(一例)参考ポイント
北海道東山ニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ90,000〜120,000
ウェスティン ルスツリゾート56,000〜83,000
宮城県ウェスティンホテル仙台24,000〜49,000
栃木県ザ・リッツ・カールトン日光89,000〜120,000
千葉県シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル52,000〜75,000
東京都東京マリオットホテル50,000〜65,000
ザ・プリンスさくらタワー東京、オートグラフ コレクション40,000〜60,000
ザ・リッツ・カールトン東京80,000〜125,000
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町83,000〜92,000
東京エディション虎ノ門79,000〜120,000
メズム東京63,000〜73,000
シェラトン都ホテル東京35,000〜37,000
ウェスティンホテル東京62,000〜87,000
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル30,000〜40,000
ACホテル東京銀座54,000〜56,000
コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション39,000〜60,000
神奈川県ウェスティンホテル横浜47,000〜56,000
横浜ベイシェラトン&タワーズ38,000〜48,000
福井県コートヤード・バイ・マリオット福井20,000〜27,000
山梨県富士マリオット・ホテル山中湖32,000〜54,000
長野軽井沢マリオットホテル45,000〜63,000
コートヤード・バイ・マリオット白馬24,000〜38,000
愛知県TIAD オートグラフ コレクション46,000〜66,000
名古屋マリオットアソシアホテル33,000〜43,000
コートヤード・バイ・マリオット名古屋27,000〜40,000
京都府翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都88,000〜128,000
HOTEL THE MITSUI KYOTO106,000〜150,000
ザ・リッツ・カールトン京都102,000〜140,000
ウェスティン都ホテル京都49,000〜75,000
ザ・プリンス 京都宝ヶ池 オートグラフ コレクション29,600〜50,000
チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル50,000〜70,000
奈良県JWマリオット・ホテル奈良50,000〜65,000
紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良62,000〜78,000
大阪府ウェスティンホテル大阪41,000〜64,000
シェラトン都ホテル大阪33,000〜44,000
大阪マリオット都ホテル47,000〜67,000
W大阪46,000〜76,000
ザ・リッツ・カールトン大阪60,000〜100,000
セントレジデンスホテル大阪58,000〜100,000
THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection48,000〜72,000
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション30,000〜50,000
兵庫県神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ23,000〜30,000
広島県シェラトングランドホテル広島37,000〜60,000
福岡県ザ・リッツ・カールトン福岡66,000〜87,000
長崎県長崎マリオットホテル21,000〜42,000
鹿児島県シェラトン鹿児島25,000〜52,000
沖縄県ザ・リッツ・カールトン沖縄83,000〜120,000
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート55,000〜73,000
ルネッサンス リゾート オキナワ50,000〜70,000
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古70,000〜120,000
2025年9月時点

基本的には、1ポイント=1円ほどで設定されているので、仮に12万ポイントもらえたら、1泊12万円ほどのホテルに泊まれます。

泊まるタイミングによっては、1ポイント=1円以上の価値になるケースもあります。

無料宿泊特典でリッツカールトン大阪に宿泊
1ポイント=1.6円相当
無料宿泊特典でリッツカールトン福岡に宿泊
1ポイント=1.6円相当
1ポイント=0.75円相当
無料宿泊特典でW大阪に宿泊
1ポイント=1.5円相当

仮に7万ポイントもらえれば、大阪や福岡にあるリッツカールトンに宿泊できることがあり、12万ポイントあれば、時期によっては日本にあるすべてのマリオットホテルに宿泊できるポイント数です。

入会特典を活用することで、いきなり高級ホテルに宿泊できるため、初年度の年会費は入会特典だけでペイすることも十分に可能です!

キャンペーンのポイントを航空券に使う場合

マリオットのポイントはマイルに交換できます。

交換レートは、基本的に3:1であるため、マリオットのポイントが12万ポイントあれば40,000マイルほどに交換可能です。

交換できるマイルと交換レート

マリオットのポイントをまとめて60,000ポイントごと交換すると、ボーナス特典として5,000マイルを追加でもらえます

アライアンス航空会社名交換レート
スターアライアンスANA3:1
シンガポール航空
タイ国際航空
エア・カナダ
ターキッシュ エアラインズ
コバ航空
アシアナ航空
エーゲ航空
TAPポルトガル航空
アビアンカ航空
ユナイテッド航空3:1.1
ニュージーランド航空200:1
ワンワールドJAL3:1
キャセイパシフィック航空
ブリティッシュ・エアウェイズ
アラスカ航空
カタール航空
アメリカン航空
カンタス航空
イベリア航空
ランタム航空
スカイチームデルタ航空3:1
エールフランス
大韓航空
サウディア航空
アエロメヒコ航空
ヴァージンアトランティック
非加盟エティハド航空3:1
エミレーツ航空
ハワイアン航空
ヴァージンオーストラリア航空
サウスウェスト航空
フロンティア航空
海南航空
ジェットエアウェイズ
ブエルリング航空
エアリンガス

40,000マイルあれば、東京〜ハワイの往復が可能であるため、マリオットボンヴォイアメックスのキャンペーン特典を活用するだけでいきなり海外旅行ができます!

一般カードに申し込んで70,000ポイントを得た場合では、23,000マイルに交換できるため、東京〜韓国や東京〜沖縄の往復が可能です。

マリオットボンヴォイアメックスのキャンペーンに関するよくある質問

キャンペーンのポイント付与のタイミングはいつ?

キャンペーン条件を達成した月の2〜3ヶ月後に、マリオットのポイントが自動で加算されます。

ポイントは、Marriott Bonvoy会員アカウントで確認できます。

マリオットボンヴォイ会員登録で1万ポイントもらえる?

紹介経由で会員登録すると、1滞在毎*に2,000ボーナスポイント(最大1万ボーナスポイント)をもらえます。

※1滞在はチェックインからチェックアウトまでのことであり、1泊2日も2泊3日も1滞在です

期間は1年間なので、5滞在する予定の場合は紹介を受けた方がお得です。

しかし紹介する側は5人までにしか紹介できないため、僕を含めほとんどのブログ運営者は紹介できません。

また、マリオット側のシステム上、数日のタイムラグが生じたり届かなかったりするため、近々マリオット系列のホテルに泊まる予定がない方はスルーしていいキャンペーンかと思います。

上記は日本語では正式に書かれておらず、マリオットボンヴォイ公式サイトに英語で書かれています。

二度目のマリオットボンヴォイアメックスの発行時はどうなる?

基本的には、2回目の発行時にはキャンペーンは適用されません。

しかし、中にはキャンペーンがもらえたという方がいます。

入会キャンペーンの注意点はある?

過去に同じカードを持っていた場合、再入会でもキャンペーン対象外となるケースがあります。

キャンペーンは予告なく変更される場合があるため、申込時点の条件をよく確認しましょう。

過去に入会キャンペーンは開催されたことある?

マリオットボンヴォイアメックスは、過去の何回かキャンペーンを開催しています。

  • 2023年5~6月:111,000ポイント
  • 2022年8〜10月:88,500ポイント
  • 2022年2〜4月:200,000ポイント
  • 2021年9〜12月:80,000ポイント
  • 2021年5〜6月:75,000ポイント
  • 2020年8月〜12月:1泊無料宿泊特典

今回の入会キャンペーンはなんと2年3ヶ月ぶりなので、マリオットボンヴォイアメックスを発行するなら、今のキャンペーンを活用することをおすすめします。

2023年6月:11.1万ポイントもらえるキャンペーン

2022年6月、かなり大型のキャンペーンが実施されました。内容は以下のとおりです。

  • 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:36,000ポイント
  • 入会後3ヶ月以内に150万円以上のカード利用:30,000ポイント
  • 150万円利用時:39,000ポイント

合計で111,000ポイントが獲得できました。

2022年7月〜10月:8.85万ポイントもらえるキャンペーン

2022年7月から2022年10月20日までキャンペーンが実施されました。内容は以下の通りです。

  • 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:36,000ポイント
  • 入会後3ヶ月以内に合計75万円以上のカード利用:30,000ポイント
  • 75万円利用時:22,500ポイント

最大で88,500ポイントが獲得できました。

2022年2〜4月:20万ポイントもらえるキャンペーン

2022年2月24日から2022年4月25日まで、かなり大型のキャンペーンが実施されました。内容は以下の通りです。

  • 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:30,000ポイント
  • 入会後3ヶ月以内に75万円以上のカード利用:35,000ポイント
  • 入会後6ヶ月以内に150万円以上のカード利用:90,000ポイント
  • 通常利用分:90,000ポイント

最大で20万ポイントも獲得できました。20万ポイントあれば、日本で屈指の高級ホテルであるリッツカールトンに4〜5泊ほど無料宿泊できます。

SPGアメックスからマリオットボンヴォイアメックスへのリニューアルキャンペーンだったため、これ以上のキャンペーンは行われる可能性はかなり低いでしょう。

2021年9〜12月:7.4万ポイントもらえるキャンペーン

2021年9月7日〜12月7日に2回目の大型のキャンペーンが実施されました。内容は以下の通りです。

  • 入会後3ヶ月以内に、10万円以上のカード利用:30,000ポイント
  • 入会後3ヶ月以内に、30万円以上のカード利用:35,000ポイント
  • 10万円利用時:9,000ポイント

上記を全て合わせると、80,000ポイントです。

大半が75,000ポイントでしたが、一部80,000ポイント獲得できる層がいました。

2021年5〜6月:6.9万ポイントもらえるキャンペーン

2021年5〜6月に大型のキャンペーンが実施されました。内容は以下の通りです。

  • 入会後3ヶ月以内に、10万円以上のカード利用:30,000ポイント
  • 入会後3ヶ月以内に、30万円以上のカード利用:30,000ポイント
  • 10万円利用時:9,000ポイント

上記を全て合わせると、75,000ポイントです。

過去最高のキャンペーンであり、非常に盛り上がって一気にSPGアメックスユーザーが増えた印象です。

当サイト経由でも通常の1.5~2倍ほどの申し込みがありました。

マリオットボンヴォイアメックスの入会キャンペーンまとめ

マリオットボンヴォイアメックスは、なんと2年3ヶ月ぶりのキャンペーンを開催中です!

今回のキャンペーンは、マリオットボンヴォイアメックスのリニューアルによるキャンペーンなので、直近数年間でこれ以上のキャンペーンが来る可能性はかなり低いと言えます。

もしマリオットボンヴォイアメックスを検討している場合には、今回のキャンペーンを活用して発行することをおすすめします。

入会キャンペーンの特典を活用すれば、マリオットボンヴォイアメックスの初年度の年会費をカンタンにペイできるため、お試し感覚でマリオットボンヴォイアメックスを使ってみてはいかがでしょうか?

以上、マリオットボンヴォイアメックスの入会キャンペーンについてでした!

目次(タップで該当箇所へ)