マリオットボンヴォイ(以下、マリオット)を友人に紹介すると、お互いに紹介ポイントがもらえます。
1人につき最大10,000ポイントもらえ、年に5人まで紹介が可能です。
毎年たったの5人に無料の会員登録を促し、それぞれが必要条件をクリアすることで最大50,000ポイントもらえます。
さらに言えば紹介制度で入会し、5人に紹介することで最大60,000ポイント獲得できるというわけです。
マリオットは高級ホテルとして魅力十分であるため、自信を持って紹介できるでしょう。
紹介制度を利用するにはマリオットの海外ページから申請する必要がありますが、この記事では画像付きで手順を解説するので迷うことはありません。
他にも、紹介制度の詳細や必要条件についてまとめますので参考にしてください。
マリオットの紹介制度について
マリオットの紹介制度は、既存のマリオット会員からの紹介で「会員登録&条件達成」でお互いにポイントがもらえるというものです。
条件とは1滞在につき2,000ポイントです。
1人に紹介するだけで10,000ポイントがもらえるというわけではないので、注意しましょう。
ポイント獲得までのイメージは以下の通りです。
- マリオットを紹介
- 新規会員登録
- 紹介される側がマリオットに滞在
- 1滞在につき両者に2,000ポイントプレゼント
通常のマリオット公式サイトから会員登録をすると、紹介制度のポイントはもらえないため損をします。
新規でマリオットに会員登録を検討しているのならば、紹介制度を利用しましょう。
次に、紹介される側・紹介する側にわけてもらえるポイント数をまとめます。
紹介される側は最大10,000ポイントもらえる
紹介される側は、最大10,000ポイントもらえます。
1滞在につき2,000ポイント、5滞在までが対象で最大10,000ポイントです。
条件が適用される有効期限は1年間です。
滞在の定義ですが、チェックインからチェックアウトまでの期間が1滞在となります。
つまり、2泊3日などの連泊も1滞在となってしまうため、この点には注意です。
紹介する側は最大50,000ポイントもらえる
紹介する側は、最大50,000ポイントもらえます。
紹介される側が1滞在するごとに2,000ポイントもらえ、最大まで5人までが対象です。
5人が年間でそれぞれ5滞在することで1人につき10,000ポイント、5人合わせて50,000ポイントとなるわけです。
紹介する側は特に条件はないですが、強いていうなら被紹介者が年間にどのくらい滞在するかで獲得ポイントが変わります。
5人までしか紹介ができないので、紹介する際は「年間で何回マリオットを利用する見込みがあるか」を聞くのも良いでしょう。
マリオットの紹介手順
ここからは、マリオットの紹介手順について画像付きで解説します。
紹介される側・紹介する側にわけて解説するので、自分の用途に適した章を参考にしてください。
紹介される側の手順
紹介される側の手順は以下の通りです。
- 紹介者とコンタクトを取る
- 新規会員登録
- オンラインアカウントを有効にする
それぞれを見ていきましょう。
①紹介者とコンタクトを取る
まずはマリオットの既存会員の人に連絡をし、紹介してほしいと頼みます。
紹介する側が紹介される側のメールアドレスをマリオットに送信することで、紹介する側はマリオットから登録メールが受け取れます。
マリオットからの登録メールは、届くまでに2~3日かかることもあるので待ちましょう。
②新規会員登録
紹介がマリオットに確認されると、上記のメールが届きます。
メールの内容は以下の通りです。
ご招待されています
マリオットボンボイ™に参加して、ボーナスポイントで有利なスタートを切りましょう。
こんにちは、友達の〇〇が、MarriottBonvoy™に招待しています。メンバーになると、ポイントを獲得し、メンバーレートを楽しんだり、無料のWi-Fiを利用したりできます。さらに、最初の5回の有料滞在ごとに2,000ボーナスポイントを獲得できます。合計で最大10,000ボーナスポイントになります。
「JOIN NOW」から登録を進めます。
以下の項目を入力しましょう。
- 名前(英語で入力)
- 苗字(英語で入力)
- メールアドレス
- 国
- 電話番号(最初の0を抜いた番号):
4番で「JAPAN」を選択すると表示が変わります
「JOIN NOW」をクリックすると、画面が切り替わるので以下で表示される会員番号(赤字で囲んでいる部分)を控えます。
登録が完了するとメールも届くので、そちらでも確認可能です。
※メールで届く番号と異なることもありますが、上記の画面で確認できる番号が正確です
③オンラインアカウントを有効にする
オンラインアカウントを有効にすると、ホテルのネット予約ができるようになるので設定しておきましょう。
マリオットの公式サイトにアクセスし、右上の「サインインまたは入会する」をクリックします。
次の画面で「オンラインアカウントを有効にする」をクリックします。
入力する項目は以下です。
ログインのためのパスワードを設定します。
- 会員番号
- 苗字(英語で入力)
- 名前(英語で入力)
- 国
- 登録したメールアドレス
- パスワード(新たに設定)
- 送信
以上で、紹介制度からのマリオット会員登録は完了です。
紹介する側の手順
紹介する側の手順は以下の通りです。
- 紹介状を送る
- 紹介情報を入力
- 紹介完了
それぞれを見ていきましょう。
①紹介状を送る
紹介状は、以下のマリオット公式サイトにあるマリオット紹介ページから送れます。
上記の「紹介状を送る」をクリックすると、以下のページに切り替わります。
②紹介情報を入力
こちらのページで紹介情報を入力します。
- 紹介される側のメールアドレス
- 自分の名前
- 自分の苗字
- 自分のメールアドレス
- 自分のマリオット会員番号
- チェック
- クリックで送信
すべて記入を終えたら、7番の「SEND INVITES」をクリックします。
上記のように「Success!」と表示されれば、紹介する側の手順は終了です。
紹介される側にマリオットからの紹介状が届くのは2~3日かかるため、その旨を相手に伝えておきましょう。
マリオットの紹介にまつわるFAQ
最後に、マリオットの紹介制度にまつわるFAQをまとめます。
マリオットに入会するのは有料?
マリオットは無料で入会できます。
必要な情報も名前、国、メールアドレスやパスワードのみなので手間はかかりません。
マリオット会員になるだけで以下のメリットがあります。
- 客室の無料WiFi
- 公式サイトやアプリからの直接予約で会員限定料金
- モバイルチェックインとモバイルキー
- ポイントが貯まる&使える
宿泊実績を積み、会員資格をグレードアップさせることでさらなるメリットが受けられます。
メールが届かない場合はどうしたらいい?
マリオットの紹介制度を利用した案内メールは、届くまでに2~3日かかります。
少し時間がかかりますが、メールが届くまで待つしかありません。
どうしても届かない場合は、マリオットに直接問い合わせることもできます。
コールセンター:0120-925-659
紹介される側に案内メールが届くと、紹介する側にも確認メールが届く仕組みになっています。
お互いにメールが届けば確認し合えるため、見落とすことはないでしょう。
家族間での紹介のしあいはできる?
家族間での紹介もできます。
年間滞在数の見込みが立てやすく獲得ポイントも把握しやすいため、家族に紹介するのも良い手段だと言えます。
家族旅行を計画している年に紹介し合えば、家族で効率よくポイントを貯められます。
入会するのにおすすめのタイミングはある?
マリオットの入会におすすめのタイミングは特にありませんが、強いて言うなら「SPGアメックスを発行する前」が良いでしょう。
なぜなら、入会キャンペーンでポイントが獲得できるからです。
SPGアメックスを発行すると、3ヶ月以内に最大39,000ポイントがもらえます。
このポイントを使ってマリオットにポイント宿泊することができ、1滞在とみなされます。
つまり1滞在は無料で宿泊できるうえに、紹介制度で2,000ポイントもらえるので二度お得です。
SPGアメックスの発行でも紹介制度がありますので、活用するのがおすすめです。
SPGアメックスについてしっかり知りたい場合には以下の記事を参考にしてください。
参考:SPGアメックスカードのすべて。使って分かったメリット・デメリット・特典を大暴露
まとめ:マリオットには紹介を受けてお得に入会しよう
マリオットは紹介制度で会員登録するのがお得です。
紹介される側は最大10,000ポイント、紹介する側は最大50,000ポイントが年間で獲得できます。
家族や友人に紹介することで、お互いに恩恵が受けられるのでぜひ教えてあげてください…!
お得にポイントをもらいながら、豪華なホテルステイを楽しみましょう。
以上、マリオットの紹介制度についてでした!