この記事は、アロフト東京銀座に子連れ宿泊したときの宿泊体験記です。
私は東京在住の2児の母。
お洒落なデザインが気になっていたアロフト東京銀座に子供2人を連れて泊まりに行くことにしました。
アロフト東京銀座は立地もよく、子連れにも嬉しいサービスがたくさんありましたので紹介します。
\ マリオットアメックスの特典を活用 /
- 部屋の無料アップグレード
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
などなど・・・
マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!
ちなみに2023年5月現在、マリオットアメックスは紹介キャンペーン中で紹介プログラム経由だと45,000ポイントももらえます…!
45,000ポイントあれば、数万円レベルの高級ホテルに無料宿泊できちゃいます…!
紹介プログラムをご希望の方は、以下のフォームにメールアドレスを入力してください。
入力したメールアドレス宛に自動で紹介リンクをお送りします。
※キャリアメールは届きづらい傾向があります
マリオットボンヴォイアメックスの紹介制度については、こちらを参考にしてください。→ マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンで最大45,000ポイントもらえる!
アロフト東京銀座の宿泊レビュー
住所:〒104-0061 1040061東京中央区銀座6-14-3
銀座にあるアロフト東京銀座は東京メトロ東銀座駅からすぐそば、JR山手線の有楽町駅も徒歩圏内です。
世界各国に展開するアロフトブランドとしては日本初のホテルで、個性的でお洒落なデザインが印象的です。
ホテルカテゴリーは5なので、SPGアメックスの紹介特典(10万円決済)でもらえる3万9000ポイントがあればすぐに無料で宿泊できますよ(ピークシーズンはさらに1000ポイント必要)。
ホテル施設のインテリア
まずはアロフト東京銀座の素敵なインテリアをご紹介します。
ホテル内に入った瞬間に不思議な雰囲気に包まれました。
チェックインを待つ間、異空間のホテルに渡惑いを隠せない子供たち。
近場のホテルステイとはいえ、この非日常な雰囲気に気分も上がります。
ちなみに外からの大通りからホテルを見るとこんな感じです。
さて、チェックインを済ませてお部屋へ。
部屋に向かうために乗り込んでエレベーターもこんな感じ。
何ですかこれは~~~?
私も思わず写真を撮りまくってしまいました。
アロフトは次世代型セレクトサービスホテルというコンセプトらしいですが、まさに近未来風ですね!
お部屋でちょっとくつろいでから最上階のルーフトップバーに探索に出かけました。
ルーフトップバーは冬の間は営業していないそうなんですが、出入りは自由です。
エレベーターを降りると、今度は青い世界が広がっていました。
廊下を進みます。
幻想的でワクワクしてきました。
看板を確認して外へ!
うわあなんかお洒落!
そして夜景がキレイ!
誰もいなかったので夜景を楽しみながらソファーで寛ぎました。
暖かい時期はここでお酒が飲めるなんて最高ですね。
お部屋
今回宿泊したのは、サヴィー ツインというアロフト東京銀座のツインルームの中では少し大きめのお部屋です。
と言ってもそんなに広くありません。
ベッド2台が部屋の大半を占拠しています。
ベッドは普通でしたが、ソファとミニテーブルはやっぱりお洒落ですね。
窓からの景色はこんな感じです。
前方右側にちょっとだけ写っているのが歌舞伎座です。
洗面所と、奥がシャワールームです。
シャワールームはシャワーのみで、バスタブはありません。
洗面所のアメニティ類です。
除菌シートは嬉しいですね。
シャンプー類はこちら。
お手洗いはシャワーとは別になっていました。
ドアの付いたクローゼットではなく、壁に沿って服を掛けられるようになっていました。
その下の棚にスリッパなどが入っていました。
ドライヤーが見つからず少し探してしまったのですが、この右上の黒い袋に入っていましたよ。
タオル類や金庫
バスローブがないぞ!と思ったら引き出しの中に入っていました。
こんな感じで部屋があまり広くないので、収納関係はシンプルでした。
これでも広めのお部屋なので、これより狭いとだいぶ窮屈なんじゃないかと思いました。
次は、お茶コーナー。
一通り揃っていて特に問題なしですね。
お部屋のインテリアで一番気に入ったのはこの壁紙。
アロフトの紙袋が混じっていたりして可愛かったです。
部屋は狭いのでゆったり寛ぐという感じではありませんでしたが、デザインが凝っていたので楽しむことができました。
レストラン
アロフト東京東京には、3つのバー・レストランがあります。
最上階のルーフトップバー「Roof Dogs」(冬期は休業)、2階のレストラン「The Warehouse」、1階のバー「W XYZ Bar」で、バーでも軽食を食べることができます。
SPGのエリートメンバーであれば割引きを受けることができます。
確認してみたところバーも子連れで入店できるそうです。
ホットドッグなど子供でも食べられる軽食も用意されていますが、今回は近くに行きたいお店があったためホテルでは夕食は食べませんでした。
朝食
翌日の朝食は「The Warehouse」でいただきました。
プラチナエリートなので朝食が無料でした。
「The Warehouse」もまたアメリカのダイナーみたいな雰囲気でなかなかよかったです。
ちゃんと子供用のカトラリーも用意してくれました。
子供はジュースとかよくこぼすから、フタ付きのコップは助かるんですよね!
朝食はおにぎりセットか卵料理から選べましたが、私達は全員卵料理+ビュッフェを選択。
卵料理の種類やオムレツの具なんかはかなりかなり細かく指定できましたよ。
卵料理はオムレツ以外にゆで卵、目玉焼き、スクランブルエッグ、ポーチドエッグ。
オムレツの具はほうれん草、ハム、マッシュルーム、タマネギなど。
こちらは私が選んだオムレツと、ベーコン。
ベーコンは普通のやつとカリカリタイプを選べましたよ。
子供もオムレツにしました。
ソーセージもチキンソーセージとポークソーセージが種類があり、子供が迷っていたら両方のミックスにしてくれました。
注文のときに、果たして子供はこんなに食べられるのか?と不安になって、2人で1人分をシェアしたほうがいいんじゃない?と子供に聞いてみたんです。
それを聞いていたお店の方が、オムレツを小さめにすることもできると言ってくださってのでお願いしました。
こういう配慮はとても嬉しいですね。
ビュッフェのほうはこちら。
ビュッフェはビニールの手袋をして取るようになっていましたが、なんと子供サイズの小さな手袋も用意されていたんです!
こちらはサラダ&フルーツバー。
野菜もおしゃれっぽい取りそろえでした。
シリアルも充実しています。
こちらはシリアル用のドライフルーツ。
パン類はこちら。
ミニドーナツがかわいく収納されていました。
これ、SPGの他のホテルでも見た気がします。
コーヒーマシンです。
私が取りに行っている間に、お店の方が子供に声をかけてコップにジュースを入れてくれていました。
助かる~~~。
子どももたくさん食べて大満足でした。
子連れに嬉しいサービス
アロフト東京銀座で提供されている子供のサービス紹介します。
アイスクリームサービス
子供のアイスクリームサービスがあるとのことで、チェックイン時に引換券をいただきました。
これ、伊豆マリオット修善寺や軽井沢マリオットホテルに宿泊したときもあったんですよね。
その時は滞在中1回だったのですが、アロフト東京銀座では1日1回もらえるんです。
今回は1泊だったので、チェックインの日と翌日、2回もらうことができました。
しかも、またいつものプチシューアイスかな、と思ったら違いました!
フロント横に小さな売店があるんですが、この奥に陳列されている商品のアイスから好きな物を選んでいいっていうではありませんか!
めっちゃ太っ腹!
1日目に子供がそれぞれ選んだアイスはこちら。
2日目がこちらです。
200円~300円くらいで実際に販売されていたものです。
これは嬉しかったです。
しかもアロフト東京銀座では、エリート会員以外でも、マリオットボンヴォイ会員(登録無料)であればこのサービスを受けられるみたいですよ。
朝食サービス
食事のところにも書いたように、プラチナエリートとして、「The Warehouse」での朝食無料サービスを受けることができました。
ゴールドエリートの場合は大人の分の料金はかかりますが、子どもの分の朝食は無料になります。
子供用のメニューは特にないので、大人と同じ3,000円分相当が無料になるのはありがたいです。
キャンプアロフト
アロフト東京銀座では、子供向けにキャンプアロフトという無料のサービスがあります。
お願いすると子供向けに部屋にテントを設置してくれるんです。
これは子供は楽しいですよね!
今回は利用しなかったので、Twitterの情報を集めてみました。
テントがあるだけでなんて楽しいの? #キャンプアロフト pic.twitter.com/yxrQ5YaeoM
— 下坂栄里子『子育てママでも理想は叶う』 著者Amazonベストセラー8部門1位! (@eriko_shimosaka) February 20, 2021
パリピ向きのホテルという勝手な印象が変わったのが キッズ向けアクティビティ。
【キャンプアロフト】
スタッフの方がテントとマットレスを設置してくれて秘密基地の出来上がり。ただ、スペース的にストレスなく楽しむにはスイート推奨です。テントの為に通路つぶすの辛し。#アロフト東京銀座 pic.twitter.com/jCXTA7K9ql
— LISU@ホテルラバー👠 (@sutekinaoyado) October 29, 2020
キャンプアロフト、息子は大満足だった様子☺️ pic.twitter.com/NOiNzkljFC
— やんやん@2018SFC (@yanyan030728) November 22, 2020
レイトチェックアウト
プラチナエリートは予約状況により最大16時までのレイトチェックアウトが可能です。
ゴールドエリートは最大14時までのレイトチェックアウトになります。
ホテル周辺はいろんなお店やレストランがありますので、銀座を探索したりゆっくり過ごしてからチェックアウトできるのはいいですね。
子供の添い寝は無料?
アロフト東京銀座では、12歳までの子供の添い寝は無料です。
宿泊無料になる上にマリオットボンヴォイ会員だと子供の朝食も無料になります。
まとめ:アロフト東京銀座は子連れに優しい!ただしラウンジはなし
子供2人を連れてのアロフト東京銀座の滞在は、異空間に来たようで楽しかったです。
ただしホテルにプラチナ会員が無料で利用できるラウンジはありません。
お部屋でゆっくり過ごすにはちょっと狭いので、単身やビジネスの利用に向いているかなと思いました。
素敵なバーがあるので、大人だけですとゆっくりお酒を楽しむこともできますしね。
ただし、子連れでもまったく問題ないです。
次回はキャンプアロフトも利用してみようと思います。
SPGアメックスを紹介で作って10万円決済するともらえる3万9000ポイントがあれば、すぐに無料宿泊できますよ。
\ マリオットアメックスの特典を活用 /
- 部屋の無料アップグレード
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
などなど・・・
マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!
ちなみに2023年5月現在、マリオットアメックスは紹介キャンペーン中で紹介プログラム経由だと45,000ポイントももらえます…!
45,000ポイントあれば、数万円レベルの高級ホテルに無料宿泊できちゃいます…!
紹介プログラムをご希望の方は、以下のフォームにメールアドレスを入力してください。
入力したメールアドレス宛に自動で紹介リンクをお送りします。
※キャリアメールは届きづらい傾向があります
マリオットボンヴォイアメックスの紹介制度については、こちらを参考にしてください。→ マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンで最大45,000ポイントもらえる!