MENU

\ マリオットAMEXがキャンペーン中 /

マリオットアメックスカードは紹介制度を使うと最大45,000ポイント獲得できます。

公式サイトから申込をするよりも最大6,000ポイントも多く獲得できます…!

紹介制度をご希望の方は、以下のLINEより専用URLをお送りします。

※自動返信で紹介URLをお送りします
※1,000以上の方に紹介リンクを発行

メールの場合は、以下に入力したメールアドレス宛に自動で紹介リンクをお送りします。


    ※自動返信メールにて、紹介URLを1分以内にお送りします
    ※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります
    ※キャリアメールは届きづらい傾向があります
    マリオットAMEXを発行で111,000ポイントもらえる! >>

    【宿泊記】軽井沢マリオットホテルのブログレビュー!朝食やクラブラウンジまで紹介!

    軽井沢マリオットホテルに家族4人で宿泊してきました。

    無料宿泊目当てでSPGアメックスに入ってから初めてのマリオットホテルへの宿泊。

    このブログ記事では、エリート会員として受けられた優待サービスや、子連れでの特典について詳しく紹介します。

    ホテルでありながら温泉の大浴場もある軽井沢マリオットホテルは、子連れでもかなり満喫できました。

    \ マリオットアメックスの特典を活用 / マリオットアメックスプレミアム

    今回のホテル滞在ではマリオットが発行するマリオットアメックスカードによって+αの恩恵が受けられました!

    • 部屋の無料アップグレード
    • アーリーチェックイン
    • レイトチェックアウト

    などなど・・・

    マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!

    ちなみに2023年5月現在、マリオットアメックスは紹介キャンペーン中で紹介プログラム経由だと45,000ポイントももらえます…!

    45,000ポイントあれば、数万円レベルの高級ホテルに無料宿泊できちゃいます…!

    紹介プログラムをご希望の方は、以下のフォームにメールアドレスを入力してください。

    入力したメールアドレス宛に自動で紹介リンクをお送りします。

      ※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります
      ※キャリアメールは届きづらい傾向があります


      マリオットボンヴォイアメックスの紹介制度については、こちらを参考にしてください。→ マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンで最大45,000ポイントもらえる!
      目次(タップで該当箇所へ)

      軽井沢マリオットホテルの宿泊内容

      軽井沢マリオットホテル外観

      この記事では、2020年7月11日~12日に、家族4人で軽井沢マリオットホテルに滞在したときの宿泊レビューを紹介しています。

      土日を利用して大人2人と子ども2人(4歳、8歳)で1泊しました。

      宿泊したのはスーペリアツインルーム

      予約したお部屋はスタンダードなスーペリアツインルームで、食事なしの素泊まりのプランです。

      部屋の定員は3名ですが、大人2人と子供2人で宿泊することができました。

      軽井沢マリオットは幼児は添い寝無料のため、定員の人数としてはカウントされませんでした。

      広さは33㎡。

      写真にあるように、ツインのベッドのほかに子供用に小さなベッドが1つ置かれていました。

      軽井沢マリオットホテルの部屋の写真

      アメニティはマリオットホテルの定番THANNです。

      軽井沢マリオットホテルのアメニティTHANN

      こちらはユニットバスですが、大浴場があるので利用しませんでした。

      軽井沢マリオットホテルスーペリアルームのバスタブ

      ユニットバスの向かい側の洗面台です。

      軽井沢マリオットホテルの洗面台

      ミニバーにはティーバッグ類に加えてマリオットのマーク入りのミネラルウォーターがありました。

      軽井沢マリオットホテルのミニバー

      私はマリオットボンヴォイのゴールドエリートメンバーのため、特典で部屋に空きがあればアップグレードされますが、この日は満室でアップグレードはされませんでした。

      残念ですが初夏の週末ということで仕方ありませんね。

      アップグレード狙いなら平日を狙って宿泊したほうが確率が上がりそうです。

      アップグレードできなかったお詫びとして、ぶどうジュースまたは地ビールを人数分いただきました。

      軽井沢マリオットホテルのぶどうジュースとビール

      軽井沢マリオットホテルのその他の部屋

      軽井沢マリオットホテルには、私たちが宿泊した洋室のスーペリアツイン以外にも、畳の和室や風呂付きの部屋、ペットと一緒に泊まれるコテージがあります。

      軽井沢マリオットホテルの和室

      引用:マリオット公式サイト

      新しくできた別館(ノースウィング)の居室は、全室部屋風呂付きです。

      軽井沢マリオットホテルの部屋付き温泉

      引用:マリオット公式サイト

      しかも温泉!

      ゴールドエリートメンバー以上は、空室があれば風呂付きの部屋にアップグレードしてもらえる可能性もあるんですよ。

      子供向けサービス

      子連れだったため、チェックインの際に子供用歯ブラシ・ボディスポンジ・タオル・スリッパのセットをもらいました。

      軽井沢マリオットホテルの子供用アメニティ

      子供用の浴衣はフロントに連絡すれば貸してもらえるようですがサイズは130cmからです。

      子供のパジャマは持参したほうがいいですね。

      この他、ロビーにキッズエリアがあるとの事前情報でしたが、コロナの影響でしょうか。

      キッズエリアは見当たりませんでした。

      温泉大浴場

      温泉旅行が大好きな我が家。

      このマリオット軽井沢ホテルには露天風呂のある温泉大浴場があるんです。

      チェックインしたらすぐにお風呂に入りに行きました。

      軽井沢マリオットホテルの温泉大浴場

      引用:マリオット公式サイト

      旅の醍醐味は温泉ですよね。

      そんなに混んでいなかったので子供と一緒にゆっくりと入りました。

      露天風呂も気持ちよかったです!

      ただ残念だったのはコロナの影響で午前中は大浴場に入れなくなっていたことです。

      宿泊した翌日に朝風呂を楽しむことができなかったので、ちょっと物足りなかったです。

      24時間温泉を楽しみたいなら、ノースウィングの風呂付きのお部屋がいいですね。

      \ マリオットアメックスの特典を活用 / マリオットアメックスプレミアム

      今回のホテル滞在ではマリオットが発行するマリオットアメックスカードによって+αの恩恵が受けられました!

      • 部屋の無料アップグレード
      • アーリーチェックイン
      • レイトチェックアウト

      などなど・・・

      マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!

      ちなみに2023年5月現在、マリオットアメックスは紹介キャンペーン中で紹介プログラム経由だと45,000ポイントももらえます…!

      45,000ポイントあれば、数万円レベルの高級ホテルに無料宿泊できちゃいます…!

      紹介プログラムをご希望の方は、以下のフォームにメールアドレスを入力してください。

      入力したメールアドレス宛に自動で紹介リンクをお送りします。

        ※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります
        ※キャリアメールは届きづらい傾向があります


        マリオットボンヴォイアメックスの紹介制度については、こちらを参考にしてください。→ マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンで最大45,000ポイントもらえる!

        軽井沢マリオットホテルの食事内容

        ホテルでの食事について紹介します。

        軽井沢マリオットホテルには「Grill & Dining G」というレストランがあり、朝食、ランチ、夕食の3食が提供されています。

        軽井沢マリオットホテルのGrill & Dining G

        引用:マリオット公式サイト

        夕食(プライベートBBQ)

        Grill & Dining G」では、レストラン内での食事の他に、プライベートBBQを楽しむこともできます。

        宿泊代が無料になったため、ちょっと贅沢なプライベートBBQを利用してみることにしました。

        これがとってもよかったので詳しく説明しますね。

        このプライベートBBQの料金は大人9,000円、子供(4歳以上)5,000円でした。

        下の子は4歳ですが、予約時に食事を付けるかどうか聞かれ、取り分けにしてもらうことにしました。

        私たちはエリートメンバーのため、ここから20%の割引きになりました(キャンペーン中で20%でしたが通常は15%の割引きです)。

        プライベートBBQはホテル敷地の奥にあるコテージの前で行います。

        他のお客さんとも距離が離れているため、プライベート感があります。

        軽井沢マリオットホテルのコテージ

        私たちが軽井沢を訪れた日は朝から雨。

        激しい雨の場合は中止となり、BBQの食材に火を通した物が館内のレストランで提供されるとのことでした。

        同じ食材でもレストランで焼かれて出てきた物を食べるよりはやっぱりBBQとして楽しみたいですよね。

        そのため、予約可能な当日の12時(正午)ギリギリまで天気の様子を見てから12時前に予約をしました。

        軽井沢マリオットホテルでのBBQ

        このようにコテージの前の屋根の下にテーブルがあるため、少しくらいの雨であれば問題なさそうです。

        まずはスタッフの方に説明を受けました。

        クーラーボックスに食材が一式入っています。

        事前に連絡しておいたビールやお茶なども用意されていました。

        軽井沢マリオットホテルのBBQ材料

        炭の入れ方もしっかりレクチャーしていただきました。

        軽井沢マリオットホテルのBBQセット

        感動したのはBBQセットにウエットティッシュや虫除け、消毒用アルコールなども用意されていたこと。

        軽井沢マリオットホテルのBBQ衛生管理

        セレクトがかなり気が利いていて、至れり尽くせりという感じです。

        さて、BBQのメニューはこちらになります(一部)。

        軽井沢マリオットホテルのBBQメニュー

        実際の写真はこちらです。

        軽井沢マリオットホテルプライベートBBQで用意された肉

        地元信州の和牛や鹿肉、羊肉などの肉類の品揃えがかなり豪華でした。

        焼鮎や焼きおにぎり用のおにぎり。

        軽井沢マリオットホテルプライベートBBQで用意された魚とおにぎり

        こちらはただの野菜じゃないですよ。地元信州の野菜です。

        軽井沢マリオットホテルプライベートBBQで用意された野菜

        トウモロコシが大好評でした。

        これはシーザーサラダです。新鮮でおいしかった!

        写真を撮り忘れましたが信州産のスイカ・赤肉メロンなどのフルーツもありましたよ。

        食材を並べてBBQスタートです。

        軽井沢マリオットホテルBBQの様子

        BBQって準備や後片付けが面倒くさいじゃないですか。

        下準備が終わっている食材を焼いて食べていくだけで、後片付けが不要なグランピングスタイルのBBQはとっても楽ちんでした。

        こうやってみんなで焼いていくっていう、BBQの楽しい部分だけいいとこ取りできて、しかも高級食材を楽しめるので決して高い値段じゃないなという印象です。

        軽井沢マリオットホテルBBQで肉と野菜が焼かれている写真

        子供も楽しそうに焼いていました。

        ソーセージがすごくおいしかったそうで一瞬でなくなりました。

        軽井沢マリオットホテルで家族でBBQをしている写真

        下の子の分は取り分けにしましたが、量も十分でお腹いっぱいになりました。

        家族旅行やグループ旅行であれば、BBQはかなりおすすめです。

        朝食(Grill & Dining G)

        朝食のビュッフェは中止されていました。

        代わりにルームサービスや、レストランでのワンプレートでの提供になっていました。

        私たちはレストランでの朝食を選択しました。

        出されたのはこちらです。

        事前に「ワンプレート」と説明されていたのですがワンプレートじゃなかった。

        めっちゃ豪華です。

        軽井沢マリオットホテルの朝食(メイン)

        地元浅野屋のパンや信州野菜。

        レベルが高くさすがだと思わされました。

        軽井沢マリオットホテルの朝食(パンとスープ)

        サラダやデザートがプラスチックのケースに入っていたのはコロナ対策でしょうね。

        軽井沢マリオットホテルの朝食(サラダ)

        パンではなく和食を選択するとこちらになります。

        軽井沢マリオットホテルの朝食(和食)

        こちらは子供用のプレート。

        キッズメニューとはいえボリューム満点です。

        軽井沢マリオットホテルの子供用の朝食プレート

        ビュッフェじゃなくてワンプレートかあ、、、と若干がっかりしていたのですが、期待以上の十分満足のできる内容でした。

        軽井沢マリオットホテルのコロナでの変更点

        軽井沢マリオットホテルではコロナ対策として次のような変更がありました。

        • 館内でのマスク着用必須
        • チェックイン時に検温
        • お風呂の利用時間変更(午前中の営業なし)
        • レストランのビュッフェ中止
        • キッズスペースの休止
        • フィットネスセンターの休止

        その他、各所にアルコールが置いてあったり、レストランでもコロナに対する配慮が感じられました。

        軽井沢マリオットホテルの滞在費

        今回の滞在でホテルに支払った料金について説明します。

        マリオットポイントで宿泊

        今回は、マリオットボンヴォイのポイントを利用して無料宿泊をしました。

        ポイント数はキャンペーン中だったためオフピークの40000ポイントでした。

        SPGアメックスに入会したばかりでしたが、紹介特典でもらった36000ポイントと、さらに3万円ちょっとの決済分のポイントで泊まれたのでかなりお得ですね。

        同じ日程で同じ部屋を公式サイトから申し込むと6万2000円でした。

        軽井沢マリオットホテルの宿泊費

        この料金にさらにサービス料や税金が追加されますので、これだけでSPGの年会費の元が取れてしまいました。

        支払った料金と内訳

        ホテルに支払った料金は合計33,448円でした。

        内訳は以下の通りです。

        • プライベートBBQ (大人2名、子供1名分) 22,264円
        • 朝食代(大人2名x子供2名分)9,538円
        • 入湯税 300円
        • コーヒー代(2杯)1,356円

        宿泊代は無料だったため、ホテルに支払ったのは食事代がメインです。

        電話で予約した際、幼児は添い寝無料だけど小学生はエキストラベッド代が5,000円ほどかかるかもしれないと言われていました。

        しかし、実際には精算のときに特に追加請求はありませんでした。

        ゴールドエリートメンバーとして受けた特典

        私はSPGアメックスを持っているため、SPGのゴールドエリートメンバーになっています。

        ゴールドエリートとして受けた特典は以下の通りです。

        • レストラン料金割引(通常15%)
        • 子供の朝食料金無料・半額
        • 子供にアイスクリームサービス
        • レイトチェックアウト(14:00)
        • 追加ポイントの付与

        レストランの割引きサービスを利用したため、BBQ料金がかなり安くなりました。

        朝食についてはレストラン割引の対象ではありませんが、小学生半額、幼児無料になったのでとてもお得でした。

        また、子供はアイスクリームのサービスがあり、ミニサイズのシューアイスをいただきました。

        軽井沢マリオットホテルゴールドエリートメンバーの特典

        本来は子供だけのサービスですが、一緒にコーヒーを注文したせいか大人の分も持ってきてくれました。

        また、14時までのレイトチェックアウトを利用できました。

        14時まではいなかったのですが、朝食後に時間に追われることなくゆっくり支度をしてからチェックアウトできたのはなかなかよかったです。

        さらに、宿泊特典としてマリオットボンヴォイのポイントが追加で3,701ポイントが付与されていました。

        軽井沢マリオットホテル宿泊でのマリオットポイント

        後日マリオットのアプリから確認したポイント数です。

        軽井沢マリオットホテルの周辺観光

        今回はホテルでゆっくり過ごそうと思っていたので、軽井沢周辺はあまり探索しませんでしたが、定番のアウトレットモールや地元スーパーの「ツルヤ」に立ち寄りました。

        特にツルヤは地元の物が取りそろえられていて、お土産を購入するのにもよかったですよ。

        それ以外に立ち寄った場所をご紹介します。

        びすとろパナッシェ(フレンチ)

        びすとろパナッシェの外観

        こじんまりとしたフレンチのお店。

        彩りも良く美味しかったです。

        ランチはかなりのお手頃価格でしたよ。

        こちらはランチセットのチキン

        びすとろパナッシェのチキンプレート

        魚の方も頼んでみました。

        びすとろパナッシェのランチセット(魚)

        北佐久郡軽井沢町大字軽井沢808-3

        びすとろパナッシェ

        専用駐車場はないので注意してください。

        志な乃(信州蕎麦)

        信州蕎麦の「志な乃」で帰りのお昼をいただきました。

        こちらはさらしな蕎麦とブレンド蕎麦のあい盛り。

        志な乃の蕎麦

        卵焼きや天ぷらもおいしかったです。

        志な乃のだし卵

        志な乃の天ぷら

        北佐久郡軽井沢町長倉塩沢746

        志な乃

        混雑していて入店まで少し待ちました。

        沢屋(ジャム)

        軽井沢のお土産と言えばジャムですよね。

        いろいろなお店がありますが、こちらの沢屋のジャムは国産無添加というのが嬉しいです。

        沢屋の外観

        軽井沢内に何店舗もありますが、私たちは軽井沢バイパス店に行きました。

        沢屋の店内写真

        沢屋に並べられたたくさんのジャム

        店内にずらっと並べられてたくさんの種類のジャム。

        どれも欲しくなってしまいましたが、自宅用と知り合いへのお土産にいくつか購入しました。

        素材の味を生かした優しいジャムでした。

        敷地内にカフェやレストランも併設されていました。

        気になったのですが満席で1時間待ちだったので諦めました。

        軽井沢マリオットホテルは子連れにおすすめ?実際に泊まった感想

        マリオット軽井沢ホテル宿泊時の写真

        今回初めて軽井沢マリオットホテルに家族で宿泊してみましたが、子供ももちろん大人も楽しめて、是非また行きたいと思えるホテルでした。

        特にプライベートBBQと温泉の大浴場が最高!

        家族連れも多く、気兼ねせず過ごせたのもよかったです。

        子連れには特におすすめしたいですが、カップル、グループ旅行なんかも楽しいと思います。

        唯一、午前中の大浴場の営業がなく朝風呂ができなかったのは少々残念でした。

        温泉大好き家族としては、次に行くときは再開されていることを願います….。

        我が家はSPGカードの年会費はこの1泊で十分に元を取りました。

        持っているだけでさまざまな特典を受けられて、さらに空きがあれば温泉付きの部屋へのアップグレードも期待できるし、最高ですね。

        SPGカードは子供のいるご家族がうまく利用するとかなりお得に宿泊することができますよ。

        \ マリオットアメックスの特典を活用 / マリオットアメックスプレミアム

        今回のホテル滞在ではマリオットが発行するマリオットアメックスカードによって+αの恩恵が受けられました!

        • 部屋の無料アップグレード
        • アーリーチェックイン
        • レイトチェックアウト

        などなど・・・

        マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!

        ちなみに2023年5月現在、マリオットアメックスは紹介キャンペーン中で紹介プログラム経由だと45,000ポイントももらえます…!

        45,000ポイントあれば、数万円レベルの高級ホテルに無料宿泊できちゃいます…!

        紹介プログラムをご希望の方は、以下のフォームにメールアドレスを入力してください。

        入力したメールアドレス宛に自動で紹介リンクをお送りします。

          ※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります
          ※キャリアメールは届きづらい傾向があります


          マリオットボンヴォイアメックスの紹介制度については、こちらを参考にしてください。→ マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーンで最大45,000ポイントもらえる!
          目次(タップで該当箇所へ)