この記事では、2019年6月に行った「ロイヤルハワイアンホテル」の宿泊レビューを書いていきたいと思います。
ハワイでも大人気のピンク色のホテルロイヤルハワイアンホテルは、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)系列のホテルです。
今回、私はSPGアメックスカードで貯めることができる、マリオットボンヴォイポイントを利用して1泊宿泊してきました。
実際に宿泊して思ったのは「泊まって損することはない!」ということです。
\ SPGアメックスカードの特典を活用 /
ロイヤルハワイアンホテルはマリオットボンヴォイに加盟しているので、マリオットボンヴォイが発行するSPGアメックスカードによって+αの恩恵が受けられました!
- 部屋の無料アップグレード
- 食事が15%オフ
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
などなど・・・
マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!
SPGアメックスカードは紹介制度での発行がもっともお得です。
SPGアメックスカードは紹介制度を使うと39,000ポイント獲得でき、公式サイトから申込をするよりも6,000ポイントも多く獲得できます…!
- お得にカードを発行したい!
- さくっとカードを発行したい!
という方で、紹介制度をご希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信してください。
※自動返信メールにて、紹介URLを1分以内にお送りします。
※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります。
ロイヤルハワイアンホテルについて
ロイヤルハワイアンホテルには15時のチェックイン時間より1時間少々早く着いたため、部屋の準備が整っていませんでした。
そのため、お部屋の手続きが完了するまでホノルル中心街を歩き回っていました。いつもなら街を歩き回るのは疲れてしまうので避けたいところですが、今いる場所はハワイ。
歩いているだけでテンションがあがってしまいます。
気が付けばあっという間に1時間は過ぎ、事前に指定されていたメールアドレスに「準備ができました」ということでお部屋に行きます。
今回、ポイント宿泊で予約したため一番安いタイプのお部屋を予約したのですが、アップグレードされて「マイラニ・タワー・オーシャンフロント」になりました。
ベットは十分な大きさです。ハワイの疲れを一瞬でかき消してしまいそうな柔らかさです。
ミニバーはシンプルです。コナコーヒーとティーがあります。無料で2本のミネラルウォーターがあります。
※ミニバーのコナコーヒーですが、ABCストアで1.5ドルで売られていました。
ほぼ見ることがなかったTVですが、大きくもなく小さくもなく、私はこのお部屋にあまり必要じゃないことを理解しているような感じでした。
ハワイに行って長時間テレビを見るなんてあまりないですよね…。
洗面台は1つです。ちょっと水が出しづらいのですが、気にする程度ではありません。
シャンプー、リンスのブランドは「マリエオーガニクス(Malie Organics)」でした。
お風呂とシャワーはこんな感じです。私はお風呂に入らず基本的にシャワーで済ませました。
ロイヤルハワイアンホテルと言えばピンク色のバスローブですよね。
こちらのピンク色のバスローブですが、ホテルで売られています。実際に着てみて「欲しい」と思った方は購入してみてはいかがでしょうか。
さて、お待ちかねのラナイの紹介です。
窓を開けると最高の景色の登場です。ハワイに来たと感じる瞬間です。
そして、ラナイにはソファーが用意されています。
時差のせいもあり、こちらのソファーで寝てしまいました。
ラウンジ:カクテルタイム
ロイヤルハワイアンホテルでは、マイラニタワーに宿泊した場合、ラウンジを利用することができます。
夕食を食べる前に1杯やっていこうか。それくらいの内容となっているのです。
ハワイは物価が高いですし、ラウンジで1,2杯くらいビールやスパークリングワインを頂いてから夕食に行くのがベストかもしれません。
料理についてですが、品数は多くはなく寂しい感じ。
ただ、ラウンジで夕ご飯を済ませようと思えばできるレベルです。
ということで、妻はビール。私はスパークリングワインで乾杯です。
ラウンジからは海が少し見えます。この景色は本当に最高です。
ラウンジでの朝食です。人が多すぎて1枚しかないのですが、写真を見てお分かりになると思います。品数は少なめです。
実は、調査不足でウェルカムギフトで朝食を選ばなかったのです。
後で詳しく書きますが、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のプラチナエリート以上であれば朝食を無料で頂くことができます。
チェックインカウンターでも朝食をお願いしようとすると「有料だよ」と言われたのです。
後から整理してなんとなく理解したのですが、ロイヤルハワイアンホテルで有名なピンク色のホットケーキは朝食料金に含まれておらず有料となります。
私は英語をあまり理解することができないため「有料ならやめよう」と思いウェルカムポイントを選ぶ運命に。
今でも凄く後悔しているので、次回は有料or無料関係なくあのピンク色のホットケーキを食べに行きたいと思います。
プラチナエリート特典
今回、私は、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)のホテル会員ステータス「プラチナエリート」であったため以下の特典を利用することができます。
- クラブラウンジのアクセス
- ご朝食
プラチナ/チタンメンバーご本人+1名様 - レイトチェックアウト
空室状況により最大16時までのレイトチェックアウトを承ります(無料)。
ご利用の際はフロントデスクまでお声掛けください。 - レストラン利用割引
アラカルトメニュー(お食事&お飲み物)15%割引(10名まで)
※朝食、ルームサービス、テイクアウトにはご利用いただけません。
※15%割引は、レストランにてご申告頂いた時のみ適用とさせていただきます。フロントデスクにてご申告頂いた場合には適用致しかねます。
※こちらの割引はサービス料、消費税及び割引を除いた10米ドル以上のご利用に適用されます。
重複して説明となりますが、クラブラウンジのアクセスはマイラニ・タワー宿泊者では利用することができます。
ロイヤルハワイアンホテルの宿泊費
記事の最初にも書きましたが、今回、私はSPGアメックスカードで貯めたマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)ポイントを利用して無料で1泊宿泊しました。
ただし、ハワイではリゾート税がかかるため、ポイント宿泊をしたとしてもリゾート税は徴収されます。
1室につき1日$48.29(税込)のリゾート料金をチェックアウトの際に請求されます。
ポイントで宿泊することができるお部屋は一番安いタイプのお部屋「ヒストリック・ルーム」となっているのですが、アップグレードをして頂き「マイラニ・タワー・オーシャンフロント」にアップグレードして頂きました。
- ヒストリック・ルーム←予約
- ヒストリック・ガーデン
- ヒストリック・ガーデン・ジュニア・スイート
- ヒストリック・オーシャン
- マイラニ・タワー・オーシャンフロント←アップグレード
- マイラニ・タワー・プレミア・オーシャン
- マイラニ・タワー・オーシャン・コーナー
- ヒストリック・オーシャン・デラックス
- ヒストリック・ガーデン・スイート
- マイラニ・タワー・ロフト・スイート
- ヒストリック・オーシャン・スイート
- マイラニ・タワー・オーシャン・スイート
- プレステージ・スイート(4種のスイートの総称)
レイトチェックアウトの希望は通らず通常通り12時でした。
リゾート料金のサービスについて
ロイヤルハワイアンホテルでは、リゾート料金を支払うことによって以下のサービスを利用することができます。
- 客室内、ホテル公共エリア内での高速WiFiのご利用
- オアフ島内でのWiFi接続が可能なMiFiホットスポット・レンタルのご利用(1室1滞在につき1台、ホテル滞在中無料、データ通信量に制限なし。ただし多すぎる場合に制限かかる場合があります)
マジックメモリーズでの記念写真撮影と4X8インチの写真を1室1滞在につき1枚進呈(要予約) - GoProカメラの1日レンタル(隣接する姉妹ホテルのシェラトン・ワイキキ1階ロビー内AT&Tデスクにて、1滞在につき1回。microSDカードはご自身でお持ちいただくか、1枚$30にて購入可能)
- 国内および国際電話無料(無制限)
- ボトルウォーター(1室につき500mlのボトル2本、お召し上がりの場合のみ毎日補充)
- フィットネスクラスやカルチャークラス(レイ作り、ヨガ、ビーチでのモーニングセレモニー、ウクレレ・レッスン、フラ・レッスン等)
- コレクションズ・オブ・ワイキキのクーポンブック
ホテル内のレストランで、有料でビュッフェをご利用の大人の方とご同伴の場合、5歳以下のお子様は無料でビュッフェをご利用いただけます - ホテル内「マリエオーガニクス」にて$100以上のご購入につき$20分のギフトカード進呈(ホテル予約1回につき1回有効)
- ロイヤル ハワイアン ベーカリーにてホテルのシグネチャー・ペイストリー商品のプレゼント(1室1滞在につき1袋)
- ロイヤル ハワイアン ベーカリーにてギフトボックス入り商品の購入が10%オフ
「 ハワイアン・キルト・コレクション」にて$50以上購入の場合15%の割引
ホテル内「マーティン&マッカーサー」にてコア製腕時計を購入の場合$50の割引(他の特典、割引との併用不可)
まとめ
ロイヤルハワイアンホテルの宿泊ブログレビューでした。
どこを歩いても最高と思えるホテルでした。
お部屋の内容よりも雰囲気が最高です。
ホテルから数歩で海に行けますし、ロイヤルハワイアンホテルの宿泊者はお隣にあるシェラトンワイキキのプールも利用することができます。
次、ハワイへ行く時も泊まりたいと思いました。
1泊しか宿泊しなかったので次回は連泊したいです。
ところで、マリオット系列のホテルがお好きだったり、今後宿泊予定がある場合には、ぜひSPGアメックスカードを発行してみてはいかがでしょうか?
\ SPGアメックスカードの特典を活用 /
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)に加盟しているホテルではSPGアメックスカードによって+αの恩恵が受けられます!
- 部屋の無料アップグレード
- 食事が15%オフ
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
などなど・・・
マリオットボンヴォイに加盟してるホテル(マリオット/リッツ・カールトン/シェラトン などなど)がお好きな方はぜひチェックしてみてください!
SPGアメックスカードは紹介制度での発行がもっともお得です。
SPGアメックスカードは紹介制度を使うと39,000ポイント獲得でき、公式サイトから申込をするよりも6,000ポイントも多く獲得できます…!
- お得にカードを発行したい!
- さくっとカードを発行したい!
という方で、紹介制度をご希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信してください。
※自動返信メールにて、紹介URLを1分以内にお送りします。
※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります。
▼日本にあるマリオットボンヴォイ加盟ホテル一覧
カテゴリ | ホテル名 | 必要ポイント |
---|---|---|
3 | フォーポイントバイシェラトン函館 | 17,500 |
4 | フォーポイント・バイ・シェラトン名古屋 | 25,000 |
モクシー大阪本町 | ||
コートヤード・バイ・マリオット白馬 | ||
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | ||
ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス | ||
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | ||
5 | シェラトン都ホテル大阪 | 35,000 |
ウェスティンホテル仙台 | ||
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ | ||
南紀白浜マリオットホテル | ||
モクシー東京錦糸町 | ||
名古屋マリオットアソシアホテル | ||
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション | ||
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル | ||
富士マリオットホテル山中湖 | ||
伊豆マリオットホテル修善寺 | ||
琵琶湖マリオットホテル | ||
6 | シェラトン都ホテル東京 | 50,000 |
ウェスティンホテル大阪 | ||
シェラトングランドホテル広島 | ||
軽井沢マリオットホテル | ||
ウェスティン都ホテル京都 | ||
JWマリオット・ホテル奈良 | ||
シェラトン北海道キロロ | ||
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 | ||
メムズ東京 | ||
ウェスティンホテル東京 | ||
オキナワマリオットリゾート&スパ | ||
大阪マリオット都ホテル | ||
ザ・プリンス さくらタワー東京 | ||
東京マリオットホテル | ||
7 | ウェスティンルスツ&リゾート | 60,000 |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | ||
ザ・リッツ・カールトン大阪 | ||
セントレジデンス大阪 | ||
ルネッサンス リゾート オキナワ | ||
ザ・リッツ・カールトン日光 | ||
シェラトン沖縄 | ||
ホテル京都三井 | ||
8 | ザ・リッツ・カールトン京都 | 85,000 |
ザ・リッツ・カールトン沖縄 | ||
ザ・リッツ・カールトン東京 | ||
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | ||
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 | ||
東京エディション虎ノ門 | ||
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル | ||
未定 | 東山ニセコビレッジ、ザ・リッツ・カールトン・リザーブ | ? |
おまけ
妻の誕生日でハワイへ来ました
今回、私は、妻の誕生日に合わせてハワイ旅行を計画しました。
ハワイでは「ロイヤルハワイアンホテル」「シェラトンワイキキ」「プリンスワイキキ」と3つのホテルに宿泊しましたがロイヤルハワイアンホテルに宿泊して良かったと感じました。
その理由は、事前にホテルとのやりとりで「妻の誕生日なので祝ってあげたい」と伝えると、ホテル側でケーキとシャンパンを用意していただけるとのことでした。
サランラップに包まれていたのでケーキの形が崩れてしまっていますが、こういう小さなプレゼントを要してくれるのは本当にありがたいですよね。
シェラトンワイキキのプールが利用できる
ロイヤルハワイアンホテルではプールがないため、お隣にあるシェラトンワイキキのプールを利用することができます。
ロイヤルハワイアンホテルにもプールがありますが、小さいお子様向けではないためシェラトンワイキキのプールを利用することをおすすめします。
ロイヤルハワイアンホテルとシェラトンワイキキの距離は徒歩1分。
プール監視員さんに「ロイヤルハワイアンホテル宿泊者だよ」と言えばリストバンドをもらうことができます。
リストバンドは必ず必要なので忘れないようにしてください。